山田町に仮設倉庫を建てて、漁師さん達が生計を立てられるようにする

山田町に仮設倉庫を建てて、漁師さん達が生計を立てられるようにする

支援総額

1,134,000

目標金額 975,180円

支援者
90人
募集終了日
2013年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/Yamadadome?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年07月10日 11:36

復興ドーム設置のご報告④

さて、前回に続き、2日目のご報告です。

 

出来上がった6棟の復興ドームを見せ合いっこをしました。

持ち主の山崎さんと一緒にみんなでパシャリ。

こちらは、参加者の奥田さんからまるごと1棟寄付された「日吉丸ドーム」です。
山崎さんがお持ちだった、すりガラスをはめ込んで、デザイン設計チームがおしゃれに仕上げました。

 

 

 


こちらは3棟連続で。過去に大工倉庫として復興ドームの支援を受けた大槌町の大工さんが、弟子のお二人と応援に来てくれました。
 

 

参加者の荒川さんと復興ドーム。


扉にほどこされたシャケは、
この設置グループにいた古賀さんというデザイナーによるデザインです。
余談ですが、ここのおやつは、瓶詰めのウニだったそうです。

 

 



こちらは建てるスペースが難しい場所にありましたが、難なく設置完了し、なんとデラックスなひさし付き! 復興ドーム生みの親、テクノプロトの釘宮さんがチームリーダーとして参加してくださいました。

 

テクノプロトの釘宮さん
 

 

この日のランチは山田町中心部にある「復興食堂やまだ駅」で。
大阪のカレー屋さんが炊き出しに来てくれた時に伝授してもらったという
「焚き火カレー」をいただきました。これがめちゃくちゃおいしいんです…!

震災後に山田町で1番最初に、集まれる場所(飲み屋カラオケ)を作ったという、
店長の齋藤さんの話を聞きながら。

見せてくれた10分くらいのDVDと、齋藤さんの話に涙をこらえるのが大変でした。


 

 

その後、歩いて5分の場所にある、以前建てた復興ドーム「鹿舞保存会」へお邪魔しました。

 

倉庫で次のお祭りの準備中。真ん中が代表の伊藤さんです。


鹿舞をかぶって記念?にパシャリ

 

☆続く☆(次回、ご報告シリーズ最終回です!)

リターン

3,000+システム利用料


alt

※大漁旗のポストーカードを1枚
※DIY復興ドームから制作した木片キーホルダーを1つ
※DIY復興ドームまでの道のりを記載した地図を1枚
※設置したDIY復興ドームに、支援者の方の氏名を記載

上記をお送り致します。

申込数
68
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

※上記に加え、山田町ローカルガイドブックを1冊お送り致します。

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

※大漁旗のポストーカードを1枚
※DIY復興ドームから制作した木片キーホルダーを1つ
※DIY復興ドームまでの道のりを記載した地図を1枚
※設置したDIY復興ドームに、支援者の方の氏名を記載

上記をお送り致します。

申込数
68
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

※上記に加え、山田町ローカルガイドブックを1冊お送り致します。

申込数
23
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る