今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい
今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい

支援総額

3,083,000

目標金額 2,400,000円

支援者
153人
募集終了日
2014年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/_ccj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年12月20日 16:46

マチノコトとのイベント写真

昨日の新着情報では、スタッフの島矢が、「つなぐ、つくる、つたえる」をテーマにコミュニティデザインにまつわることを紹介するウェブメディア「マチノコト」とのコラボレーションイベント『 Re:~ヒトとハコとコミュニティの黄金比をさぐる~』のレポートをお届けしました!

 

「マチノコト」ライターの江口晋太朗さん・モリジュンヤさんという20代のオピニオンリーダーのトークに幅広い世代が引き込まれていましたよ。

 

本日は少しですが、写真にて会場の様子をお伝えいたします!

 

(オープニング、CCJスタッフ司会の伊丹より趣旨説明)

 

(モデレーターをつとめたCCJ共同代表の荒)

 

(会場の皆さんお待ちかね、「マチノコト」ライターの江口晋太朗さん・モリジュンヤさんより「ヒトとコミュニティ」についてのプレゼンテーション)

 

(会場全体の様子、悪天候にも関わらず満員御礼!)

 

(立食パーティーでは多くの方と交流が生まれ、自分たちの「マチノコト」について議論が交わされました)

 

 

ご参加くださった方は学生からご年配の方まで幅広く、「良い街とは何か?」という深いテーマで話し合うことができたようです。

 

モデレーターの荒からもお伝えしましたが、良い街の一つの定義として近隣どうし「有事に助け合える」ことが挙げられるのではないでしょうか。

 

街から考える防災・減災について、まだまだ可能性がありそうですね。

 

リターン

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

申込数
141
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

申込数
38
在庫数
62

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

申込数
141
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

申込数
38
在庫数
62
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る