
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2014年1月20日
60%達成まできました!
皆さまの温かいご支援で、目標金額に対し60%達成まできました!
残り33日と約一ヶ月、気を引き締めて頑張りますね。
さて、57日連続で更新している新着情報ですが、過去の記事を見逃している方もいらっしゃるかと思います。
本日は「新着情報アーカイブ(前半)」として振り返りますので、ぜひお目通しくださいね。

(2012年9月に開催したFukushika Community Crossingでの集合写真)
◆復興応援団 佐藤さんによる「本事業をはじめたきっかけ」
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5410
◆復興応援団 佐藤さんによる「本事業にかける思い」
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5419
◆CCJ共同代表 荒による「今までにない避難生活??」
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5451
◆引換券である「オリジナル非常食ギフトセット」
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5527
◆CCJ防災ワークショップ担当 伊丹による「ワークショップづくりの想い」
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5544
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5555
今後も、私たちの想いと本プロジェクトについてお話しできればと思いますので、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 800,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 7日













