
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2016年7月15日
【ついに忠猫の館がオープン!】
支援者各位
先ずは支援者の皆さまに謹んでお詫び申し上げます。
去る11月6日、忠義な猫の神社と資料館のお披露目、
記念式典及び祝賀会を開催することができました。
ところが、あまりにもその準備スケジュールが過密であったため、
4日に執り行った鎮座祭(神様をはじめて神殿に祀る儀式)の
記事をオープン前に更新することができませんでした。
ついては、ここ数日の情報をまとめてお伝えいたします。
鎮座祭式場の様子です。
神事ではお供物として鯛や招福猫サブレも供えました。
この時、リターンの1つとなっている
御守り鈴(水琴鈴)のお祓いと魂入れも執り行いました。
忠猫社と刻字した金のプレートが付いたオリジナルものです。
神事終了後の忠義な猫の様子です。
お披露目に向けて正面入り口に木製の看板が取り付けられました。
玄関マットにこだわりました。
時計もです。しっぽが振り子になっていてフリフリ動きます。
看板を設置!
こちらは看板屋さんのサービスです。感謝!
そして、6日に目出度くオープンが叶いました!
たくさんのお客様にご来館いただき感激です。
奥の集会所(元は居宅スペース)でお客様と語り合いました。
場所を近くの横手市平鹿生涯学習センターに
移して記念式典と祝賀会が開かれました。
来賓としてご出席いただいた支援者の方々をはじめ、
横手市長代理、横手市観光協会副会長、
市議会議員、文化財保護課、郷土史研究家の皆様からも
たくさんのお祝いを賜りました。改めて厚く御礼を申し上げます。
名実ともに【日本一の愛猫家の聖地】になるには
今後、まだまだ長く険しい道のりが待っていますが、
先ずはその基盤を固めることができました。
感動をありがとう!(^.^)
感動をありがとう!(^.^)
感動をありがとう!(^.^)
この気持ちを糧として前を見続けることができます。
尚、現在、リターンの発送準備を急ピッチで進めております。
プロジェクトページには12月中の発送とありますが、
11月中のお届けを目指しています。しばしお待ちくださいませ。
リターン
5,000円

お礼+サンクスレターと紙芝居DVD
■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■忠義な猫の紙芝居DVD
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
7,000円
お礼+招福猫サブレ1箱(8枚入り)
■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■招福猫サブレ1箱(8枚入り)
※愛猫家の聖地オープン記念ロゴシール付
■忠義な猫の紙芝居DVD
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
5,000円

お礼+サンクスレターと紙芝居DVD
■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■忠義な猫の紙芝居DVD
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
7,000円
お礼+招福猫サブレ1箱(8枚入り)
■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■招福猫サブレ1箱(8枚入り)
※愛猫家の聖地オープン記念ロゴシール付
■忠義な猫の紙芝居DVD
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13
石巻│障がいがある人と地域をつなぐセントラルキッチンの挑戦!
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 1/29
榛南を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/11

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9













