支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 921人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
《返礼品の紹介》【鉄道部品で応援】『貫通ドア』2220・2320形ABFM車 前面貫通扉
【返礼品の紹介】
おかげさまで、2200形電車救出のクラファンに多くの皆様にご支援いただき感謝申し上げます。
短い説明文だけでは伝えきれない「返礼品」の魅力、おススメに付いてご案内します。
--------------------
【鉄道部品で応援】『貫通ドア』2220・2320形ABFM車 前面貫通扉(新製時前面側)
見学会1回(※見学会は参加型「5・6・8」のいずれか1回)
※会員コレクション放出品の鉄道部品です。
※正規ルートで入手した品物ですが、廃車発生部品のため、商品の一部欠落や不足、キズ、汚れ、破損等が生じている場合があります。
※また動作保証・品質保証に関しても致しかねます。状態などは写真でご判断のほどお願い致します。
※重量物のため、東京都内・神奈川県内(島しょ部除く)で直接お渡しとさせて頂きます。
※見学会は2024年9月上旬に日程調整含めご連絡し、ご希望をお伺いします。
--------------------
この貫通ドアは、1982年~1984年の小田急でのABFM車の廃車が進んでいるなか、当時あった「小田急向ヶ丘遊園」で開催された部品即売会で購入したものです。
この貫通ドアを購入するために、軽トラックで買い付けに行きました(笑)
小田急ファンならご存じかと思いますが、前面2枚窓を除くABFM車の貫通ドアは、新製当時からの運転台部分は、方向幕部分が外側に出っ張っていて、4連から2連に改造されたたり前面の改造が行われた運転台や新設された運転台側は2400形以降と同じ出っ張りが無いものになっています。
今回返礼品として提供させていただくのは、出っ張りがあるタイプで、ABFM車らしいタイプの貫通ドアです。
所蔵しているABFM車のドア2個のうち大切な1個を出させていただきます。
なお、この返礼品を含め部品の返礼品にはポッポの丘または首都圏電車区の見学会1回の参加権が付いていますので、ぜひ実車にも会いに来ていただければと思います。
重量物ですので、東京都、神奈川県内(島しょ部を除く)は保存会のメンバーがお届けに参ります。
今回方向幕は付属しませんが、ご希望に応じてA3サイズの方向幕の1コマコピーをお付けいたします。
1点ものですので、高額ですがチャンスを逃さないようにご案内いたします。
(松葉)
リターン
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日




















