【支援の証で応援】各種掲出完了のお知らせ
いつも2200形電車保存会の活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございます。 掲出にお時間をいただいておりました 【支援の証で応援】2211号車内に支援者様プレート 【…
もっと見る支援総額
目標金額 8,000,000円
いつも2200形電車保存会の活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございます。 掲出にお時間をいただいておりました 【支援の証で応援】2211号車内に支援者様プレート 【…
もっと見るこの度は、2200形電車救出プロジェクトにご支援を賜り、誠にありがとうございます。まもなく2両の救出から1年が経とうとしております。 車両の整備や維持管理と並行して、ご用意させて頂…
もっと見る小田急2200形電車救出保存プロジェクトでは、921名の方々から1,641万8,610円ものご支援を賜り、2211号は千葉「ポッポの丘」、2212号は茨城「首都圏電車区」への保存が…
もっと見るこの度は、2200形電車救出プロジェクトにご支援を賜り、誠にありがとうございます。 現在、リターンに関しまして、順次発送が完了しておりますが、一部のリターンにつきましては、準備や作…
もっと見るこの度は、2200形電車救出プロジェクトにご支援を賜り、誠にありがとうございます。リターンの一部に関しまして、準備や発送作業の不手際などにより、お知らせした発送予定より遅れが生じて…
もっと見る大変急なご案内となり恐縮ですが、今日は協力保存会のイベントをご案内します。明日3月22日(土)に、協力保存会であるキハ10保存会主催の、夜間撮影会イベントが千葉県佐原市にて開催され…
もっと見るデハ2212号新塗装復活に向けた本塗装完了のご報告 このたび 2200形 デハ2212号の本塗装が完了しました。 公式Xなどで既に発表しておりますが、改めて活動報告として詳細をお伝…
もっと見る前回の整備状況のお知らせから1ヶ月ほど経ちましたが、2212号の整備は着々と進んでいます。 【速報】2200形デハ2212号(首都圏電車区)の整備に着手しました。 2212号に関し…
もっと見る皆様のご支援で救出することのできた2200形2両のうち、首都圏電車区に運び込まれ、元・小田急2212号の修復・整備を新年より進めて参りました。 1700形や2100形をイメージさせ…
もっと見る2212号が修復を待っていた首都圏電車区では皆様のご寄付を頂き、電源が開通しました。おかげさまで、電気設備・電動工具が使えるようになったことから、塗装の傷みが進行していた2212号…
もっと見る2212号が保管・修復を待っている首都圏電車区(茨城県土浦市)で、現在「首都圏電車区に電気を灯そう!盛り上げよう!第二期工事」と題して、クラウドファンディングを実施中です。 htt…
もっと見る新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて新年早々、大変恐縮ではございますが、昨日投稿させていただきました「終了報告」について、一部誤解・混乱…
もっと見る2200形電車救出保存プロジェクトに大きなご支援をありがとうございました。皆様のご支援のおかげで、最終的に921名の方より1641万8610円というご支援総額を達成することができ、…
もっと見るこの度は2200形電車救出プロジェクトにご支援を頂きありがとうございます。 おかげさまで、たくさんの方々のご協力を得て用意させていただきました多彩なリターン(返礼品)。 リターン(…
もっと見るこの度は2200形電車救出プロジェクトにご支援を頂きありがとうございます。 おかげさまで、たくさんの方々のご協力を得て用意させていただきました多彩なリターン(返礼品)。現在、関係各…
もっと見るこの度は2200形電車救出プロジェクトにご支援を頂きありがとうございます。 おかげさまで、たくさんの方々のご協力を得て用意させていただきました多彩なリターン(返礼品)。現在、関係各…
もっと見る先月より2200形電車保存会では、皆様のご支援で救出・保存することが実現した2211号を千葉県いすみ市のポッポの丘で公開・展示させていただいております。 そのポッポの丘で、来月12…
もっと見る産経新聞様の産経ニュースに、ポッポの丘で共に活動する583系食堂車保存会さんや、今クラファンのラストスパートを駆け抜けている加悦鉄道4号蒸気機関車保存会さんとご一緒に、私たち220…
もっと見る10/15(火)、ポッポの丘に搬入された2211号の清掃体験イベントを開催しました。 作業のため一時的にシートを剥がします。 首都圏電車区に搬入された2212号に続き、山梨でも積極…
もっと見る10/5(土)、首都圏電車区に搬入された2212号の見学会イベントを開催しました。 (首都圏電車区は非公開スペースにつき、近隣の方や参加者の皆様へのプライバシーの配慮や場所の特定を…
もっと見る10/4(金)、首都圏電車区に搬入された2212号の清掃体験イベントを開催しました。 積極的に活用されてきた2211号と対照的に、2212号は搬出に先立ち取り外された網棚以外は原型…
もっと見るみなさまのご支援により救出することが出来ました、元小田急2200形2211号と2212号は山梨県内から遠路千葉県の「ポッポの丘」と、茨城県の「首都圏電車区」(非公開施設)に、移送さ…
もっと見る2200形電車保存会では輸送の準備・調整やリターンの準備・案内を順次進めております。【お知らせ】 『首都圏電車区・ポッポの丘』見学会両参加のリターンを選んで頂いた方のうち、首都圏電…
もっと見る9月15日(日)の産経新聞朝刊(千葉版)に掲載頂きました。解体決定から保存会立ち上げまでの経緯や舞台裏を紹介頂いております。ポッポの丘のブログ 15日日曜日の産経新聞にポッポの丘関…
もっと見る2200形電車保存会では輸送の準備・調整やリターンの準備・案内を順次進めております。2211号が向かうポッポの丘の整地がはじまりましたので、今日はこちらの活動報告でご報告致します。…
もっと見る皆様のご支援に支えられ、私鉄電車の鉄道保存団体としては史上過去最高額となる1641万8610円という、クラウドファンディングの終了・成立から早くも1週間が経過致しました。2200形…
もっと見るこの度は2200形電車救出保存プロジェクトに大きなご支援をありがとうございました。皆様のご支援のおかげで、最終的に921名の方より1641万8610円というご支援総額を達成すること…
もっと見る皆様のご支援のおかげで、第一目標の800万円、第二目標の1300万円に引き続き、最終的に921名の方より1641万8610円というご支援総額を達成することができ、「2211号」をポ…
もっと見る【クラファン終了まであと3時間】新塗装復活の目標達成まであと約107万円 いよいよクラファン最終日となりましたが、電車をお馴染みのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する費用…
もっと見る【クラファン終了まであと12時間】次なる目標達成まであと約155万円 皆様のご支援に支えられ第二目標を達成したものの、電車をおなじみのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する…
もっと見る【クラファン終了まであと23時間】次なる目標達成まであと約177万円 皆様のご支援に支えられ第二目標を達成したものの、電車をおなじみのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する…
もっと見る【クラファン終了まであと29時間】次なる目標達成まであと約195万円 皆様のご支援に支えられ第二目標を達成したものの、電車をおなじみのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する…
もっと見る【クラファン終了まであと33時間】次なる目標達成まであと約200万円 皆様のご支援に支えられ第二目標を達成したものの、電車をおなじみのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する…
もっと見る【クラファン終了まであと2日】次なる目標達成まであと約260万円 第二目標を達成したものの、電車をおなじみのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する費用が確保できておらず、「…
もっと見る【クラファン終了まであと3日】次なる目標達成まであと約273万円 私たち2200形電車保存会の活動と今回のクラウドファンディングを本日の神奈川新聞に掲載頂きました。ぜひ今日の神奈川…
もっと見る【クラファン終了まであと4日】次なる目標達成まであと約283万円 第二目標を達成したものの、電車をおなじみのアイボリーとロイヤルブルーの姿に美しく整備する費用が確保できておらず、「…
もっと見る【クラファン終了まであと5日】次なる目標達成まであと約303万円 皆様のあたたかいご支援で1300万円の第二目標を達成し、2211号と2212号はなんとか解体の危機を乗り越え、救出…
もっと見る【クラファン終了まであと5日】 昨日も私たちは山梨へ2211号の搬出準備作業に行ってきました。 2211号の車輪止めを外す作業が進む中、一通のメールが届きました。 溶接されていた車…
もっと見る(9月7日追記)ご支援者様に最新の日程・スケジュールを連絡致しましたので、混乱防止のためこちらに記載の日程は削除致します。連絡がない場合などは必ずメール (oer2200ps@gm…
もっと見る昭和31年に小田急で産湯に浸かり、以来小田急の近代化、通勤通学輸送を担って来ました。小田急での役目を終えた私は、第二の人生として富士急行での活躍の場を与えられました。富士山の麓の第…
もっと見る【クラファン終了まであと6日】 みなさまの温かい多大なご支援により、2両の救出・輸送ができる金額のネクストゴール1300万円を先ほど超えました。 皆様のご支援、心より感謝申し上げま…
もっと見る【クラファン終了まであと7日】第二目標達成まであと約23万円 ネクストゴール達成まで約23万円の状況となりました。身近なアイテムのリターンをご要望する声を多数頂いており、小田急線を…
もっと見る【クラファン終了まであと7日】第二目標達成まであと約43万円 昨日は山梨まで、2211号の搬出準備の作業に向かいました。 新たな旅立ちに向けた作業に着手した2211号 (現所有企業…
もっと見る【クラファン終了まであと8日】第二目標達成まであと約70万円 1800形についても多くの関心を頂いたことから、昨年、デハ1801保存会の僚友再会プロジェクトにてご用意した、1800…
もっと見る【クラファン終了まであと8日】第二目標達成まであと約90万円 昨日皆様からのご支援総額が1200万円を突破しました。 暖かいご支援本当にありがとうございます。 「2211号」の救出…
もっと見る【クラファン終了まであと9日】第二目標達成まであと約105万円 おかげさまでネクストゴール1300万円の90%を上回る1195万円以上のご支援を頂いております。 ラストスパートに向…
もっと見る【クラファン終了まであと10日】第二目標達成まであと約130万円 1300万円の90%に当たる1170万円以上のご支援を頂いております。 さらに本日ご支援者様総数も600名を突破し…
もっと見る【クラファン終了まであと10日】第二目標達成まであと約150万円 おかげさまで1150万円以上のご支援を頂いております。ありがとうございます。YouTubeチャンネル、スパークリン…
もっと見る現在皆様のお支えで、1130万円以上のご支援を頂いております。本当にありがとうございます。 ですが、2両を輸送する資金1300万円には届いておらず、2212号車は危機的状況に置かれ…
もっと見る(9月7日追記)ご支援者様に最新の日程・スケジュールを連絡致しましたので、混乱防止のためこちらに記載の日程は削除致します。連絡がない場合などは必ずメール (oer2200ps@gm…
もっと見る6,000円+システム利用料
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
8,000円+システム利用料
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
6,000円+システム利用料
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
8,000円+システム利用料
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.






