支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 921人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
2212号の早期整備・再塗装に向け、首都圏電車区の電気設備・整地クラファンにご協力をお願いします。
2212号が保管・修復を待っている首都圏電車区(茨城県土浦市)で、現在「首都圏電車区に電気を灯そう!盛り上げよう!第二期工事」と題して、クラウドファンディングを実施中です。
https://jpru.jp/projects/view/42
現時点で558,000 円のあたたかいご支援が集まっておりますが、100万円の目標に到達しないと、クラファンは成立せず、首都圏電車区で電車の整備を十分に行うことができません…
首都圏電車区は荒地だった場所を、たくさんの方々のお力添えのもとに草刈り・開拓・整備したスペースで、2212号を含め保存車両の解体の危機に対応して参りました。
しかしながら今後の保存車両の留置・整備・修復作業に対応するためには、敷地内のレイアウトを見直す必要が生じているほか、首都圏電車区周辺の私有地への立ち入りや徘徊等の事象がこのところ発生しており、近隣の方々とも連絡を取りつつ対策・対応を進めておりますが、管理体制をより充実させる必要があります。
先日仮設の電気設備・発電機を使って、作業の合間に2212号のアイボリーとロイヤルブルー帯への全塗装に向けて、一部分に関して試験的に塗装の剥離作業をお願いしましたが、やはり電気・そして電動工具が常に使える状況でないと、どうしてもスムーズに車両を修復・整備することができない現実があります。
終了まであと2日と時間が刻一刻と迫っており、100万円の目標に向けてあと約44万円、もしよろしければ皆様のご協力をお願いできないでしょうか。
2212号をはじめとした鋼製車は、定期的に大掛かりな整備を行う必要があります。
首都圏電車区に電気が通れば、車両の修復・整備時の電源確保はもちろんのこと、イベント時などに照明類を使うこともできるようになり、首都圏電車区における2200形電車保存会の活動もより幅が広がります。
新年早々のお願いで大変恐縮ですが、2212号の早期整備に向けた環境づくりのため、どうかご支援のご検討をお願いします。
リターン
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

発酵パーク構想始動!地域企業が集い500年続く朝市エリアに宿を創る
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 12/20
愛猫の空の病気が再発。もう一度皆さんのお力をお貸しください。
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/4

ルイ4ヶ月 猫伝染性腹膜炎(FIP)陽性 皆様助けてください!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 11/21

もんぜん千年祭|長野善光寺門前で、時空を超えアートで縁をつなぐ。
- 支援総額
- 3,345,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 12/27
安平町に障がいのある方も安心できる“居場所”を作りたい
- 支援総額
- 1,667,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 9/30

400年受け継がれてきた100万本のクロマツの松原を後世に!
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/29
子ども達と保護者様が生き生きとした笑顔で向き合えるように。
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 12/20


















