支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 921人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
583系食堂車保存会 全力応援!コラボリターン 追加のお知らせ
【クラファン終了まであと9日】第二目標達成まであと約105万円
おかげさまでネクストゴール1300万円の90%を上回る1195万円以上のご支援を頂いております。
ラストスパートに向け、ポッポの丘でサシ581-31を保存されている583系食堂車保存会の皆様より、全力応援!コラボリターンを、提供頂きましたので順次追加いたしました。
★【支援の証で応援】《583系食堂車保存会コラボ企画》『ポッポの丘583系食堂車ネーミングライツ』
(1,000,000円+システム利用料)
こちらのリターンは、583系食堂車保存会が所有するサシ581-31に、2年間のネーミングライツ権利をリターンとして提供するものです。
お好きな名称を2年間、名付けすることができます。
あなたなら、どんな名前を出しますか?もちろん企業様の広告宣伝などにもご活用頂けます。
(領収書発行可。詳細についてはご相談下さい。)
国鉄〜JRで活躍した食堂車に名付けできるのは、おそらく日本でもここだけかと思います。
このリターンをご支援いただけますと、2200形救出保存プロジェクトとしても、ネクストゴールである1300万円の達成に大きく近付きます。是非ご検討ください!
《583系食堂車保存会コラボ企画》『ポッポの丘583系食堂車ネーミングライツ』はこちら
★【グッズで応援】『《583系食堂車保存会 全力応援企画》食堂車マスコット「サッシー」キーホルダー+車番キーホルダー』
(9,000円+システム利用料)
こちらはキーホルダーのセットです。
・『《583系食堂車保存会コラボ企画》2200形 全力応援!祝・30両目入線記念<限定>食堂車マスコット「サッシー」キーホルダー』
・『車番オリジナルキーホルダー(5708号/5707号ver)』
・『車番オリジナルキーホルダー(2211号/2212号ver)』
の3つのキーホルダーをセットでお届けします。
車番オリジナルキーホルダーは2種セットのご用意がありますが、『《583系食堂車保存会コラボ企画》2200形 全力応援!祝・30両目入線記念<限定>食堂車マスコット「サッシー」キーホルダー』は、今回のクラファンでしか手に入らない一品です。
これからの、ポッポの丘に遊びに行く時のマストアイテムになること間違いなし!
このキーホルダーを車の鍵用に、あのキーホルダーを家の鍵用に、といった使い分けもできますし、ご家族でお揃いのキーホルダーにするのもおすすめです。
【グッズで応援】『《583系食堂車保存会 全力応援企画》食堂車マスコット「サッシー」キーホルダー+車番キーホルダー』はこちら
とうとうクラファン終了まであと9日になってしまいました。
昨日までの2桁が今日は1桁というのは、終わりへのカウントダウンが刻一刻と近づいている印象を受けてしまいます。
そして現状のご支援総額では2両を輸送する費用は残念ながら賄えず、どちらか1両になってしまいます…
繰り返しのお願いにはなりますが、あと105万円のご支援で2両とも救出することができます。どうか皆様ご支援をお願い致します。
リターン
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日






















