
あと2日! 〜復興ボラセンメンバーからの想い〜
こんばんは!!
復興ボラセンの台です!
ついに、この復興ボランティアセンターのENTRANCEプロジェクトの クラウドファンディング が明日、明後日 (23:00まで) の2日間で終了となります。
本日18時の段階で 1,899,000円 ものご支援、そして、136件の暖かいメッセージをいただいておりますこと、まず心より感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます!!!
…ということで。
残り2日となった今日は、復興ボラセンメンバーから一言ずつ、「今回のクラウドファンディングについての 感想 や 想い」を聞いてきましたので、是非見ていただけると嬉しいです!
ではいきましょう!
復興ボラセン 副センター長
林 賢司
いつもあたたかいご支援をいただき、本当にありがとうございます。
この1ヶ月は、センター長の井内を中心に復興ボラセンメンバー全員で準備を進め、みんなで話し合って情報発信を行わせていただきました。
このクラウドファンディングを行なったことで、ご支援いただいた皆様との繋がりを作ることができ、またボランティアセンター内でも様々な議論を行うことが出来ました。
この期間を通じてENTRANCEの活動やその目的、そして復興ボラセンの意義などの思考を深めることが出来たと思っています。
いよいよENTRANCEは改修に入っていきます。
復興ボラセンらしく楽しく元気で、そして「挑戦と繋がり」が生まれるスペース作りを目指していきます!
引き続き、どうぞよろしくお願いします!
復興ボラセン 経理部長
溝口 駿
今回のプロジェクトに参加してくれている皆さま。
そしてこれからプロジェクトに参加しようとしてくれている皆さま。
この「ENTRANCE」というプロジェクトは今、始まったばかりです。
これからこの「場」を一緒に作っていきましょう。
今回プロジェクトに参加してくれている方が、北海道・安平町に来た時にまず訪れる「入り口(ENTRANCE)」となるべく、ゴールに向かって突き進んでいきます!
皆さまのプロジェクト参加、お待ちしております!
復興ボラセン 広報部長
台 正人
今日までたくさんのご支援、メッセージ本当にありがとうございました!!
僕個人としてはこのプロジェクトを通して、ボラセンメンバーの紹介をさせていただいたことで、改めてみんなの良さだったり、アツさを実感することができました。
本当に素晴らしいメンバーと一緒に安平町で活動させていただいてるなぁ、と思うと同時に、いろんな方々にも「この素敵なメンバーと一緒に、何かできる機会があったらいいな。」と心から思いました。
そういったいろんな人たちとの交流ができるのも「ENTRANCEの魅力」です。
ラスト。
できるところまで全力で動いていきます!
今後ともどうぞ、応援よろしくお願い致します!!!
安平町、復興ボラセン…
めっちゃ好きです!!!!笑
復興ボラセン あびらぼ代表
河嶋 愛基
これまでの1ヶ月強、たくさんのご支援・応援ありがとうございます!
こんなにも多くの方々に、応援していただく。
さらには、その「想い」を伝え、拡げていただける…
このような機会はなかなかなく、大変ありがたいことだと感じております。
そんなたくさんの「想い」が詰まったENTRANCEを、応援団のみなさま、復興ボラセンのメンバーと一緒に作り上げていく。
そのスタートを、
一人でも多くの「仲間」と一緒に切りたいと思っています。
クラファンも残すところ、あと3日となりました。
最後の最後まで、みなさまなりの形で、「想い」を寄せていただけますと幸いです。
そして、どこかのタイミングでぜひ、安平町にお越しください。
ENTRANCEでお待ちしています!!
復興ボラセン Mr. Perfectママ
吉田 圭介
これまでの期間、たくさんのご支援いただいた皆様、そしてこのページをご覧いただきました皆様、本当にありがとうございました!
あと数日でこのプロジェクトもラストを迎えます。
改めて、町民の皆様の熱意や思い、そしてボラセンメンバーの "ENTRANCE" にかける想いを感じることができました。
自分の紹介欄でも触れましたが、
このメンバーたち、そして安平の皆様とならば街に賑わいを取り戻せる。
と思っています!
その始まりとして、
大好きな仲間たちとともに "ENTRANCE" を魅力溢れる場所として創っていきたい!
と思っています!
最後まで応援とご協力をよろしくお願いいたします!
そしてぜひ一度、安平町へお越しください!!
復興ボラセン 愛され部長
小谷 順平
復興ボラセンの愛され部長のニックスこと小谷です!
まずは、皆様のご支援本当にありがとうございます!
今回、このクラウドファンディングを通じて、メンバーの思いや皆様のコメントを読ませて頂き、
たくさんの方からの安平町に対する愛情や期待、ENTRANCEに対する思いが聞けて、凄く自分の励みになりました。
そして、自分の中の "アツい" 思いを思い出させてくれました。
どんな人も気軽に入れる場所。
一人ひとりが出来る事を結集する場所。
ENTRANCEはそんな場所になる気がします。
各メンバー、立場や役割は違いますが、皆様から受け取った思いを胸に、同じ目標に向かってこれからも突き進んで行きたいと思います。
このクラファンで会えたのも大事な縁です。
これからもよろしくお願いいたします!!
復興ボラセン みんなの姉さん
石川 恵理
このプロジェクトがスタートして約43日が経ちました。
この期間の中で、北海道をはじめ、全国の方からのご支援・ご協力をいただきました。
本当にありがとうございます。
子どもから大人までが集う場所。
みんなで ワクワク・ドキドキする場所。
「ENTRANCE」。
その場をつくるための第一段階のプロジェクトがあと2日で終了し、今後、第二段階がスタートしていきます。
全国の皆様の想いを胸に、
これから安平町の皆さんとともに。
復興に向けて歩んでいけたらと思います。
残り、2日。
できる最善を、最後までしていきたいと思います。
ぜひ、ENTRANCEでお会いしましょう。
復興ボラセン サッカー部部長
鳥實 裕弥
これまでたくさんのご支援ありがとうございます!
近頃、周りの方から「ボラセンおもしろいことやってるね!」などと言っていただくことが増えたように感じます。
今回のプロジェクトをきっかけにボラセンに注目してくださる方が増えたのであれば、嬉しい限りです。
その理由は…
【復興】というキーワードで繋がりが広がっているから。です。
そして “ENTRANCE” は
その繋がりを形にできる場所だと思います。
そんな素敵な場所を真冬の −20℃ の中でも「温かく、暖かい場所」としてあり続けられるよう、プロジェクト終了まであと2日ですが最後までできることを全力でやっていきます!
最後までご支援・ご協力よろしくお願いいたします!
そして “ENTRANCE” でお会いできるのを楽しみにしております!
復興ボラセン 熱量隊長
松岡 亮
いつもご支援ありがとうございます!
僕からは少し違った角度からお話をしたいと思います。
ボラセン広報部長の台ちゃんを中心にみんなでここまで書いてきた新着情報ですが、他の readyforプロジェクト と比較して…
「圧倒的な更新回数と文量」
を誇ります!
(他のプロジェクトの新着情報を見ると僕たちの「本気クレイジー」度合いが伝わると思います!笑)
これはENTRANCEや復興ボラセンの情報をいつでも辿れるHPのような役割を果たせる重要な拠点として作り上げたものです。
いつも新着情報を見てくださるENTRANCEファンの方々には、これから出会う未来のENTRANCEファンの方にぜひぜひここを読むことをお勧めしてください!
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
=========
…はい。
ありがとうございました!!
こんな風にメンバーからの一言を並べてみると「本当に最後なんだなぁ。」と感じてしまい、寂しくもありますが、改めて「本当に素晴らしいメンバー」だな、と心から思いました!!
このメンバーと同じチームで一緒に活動できていること。
本当に光栄に思います。
そして明日は、
井内センター長からこのプロジェクトにおけるラストメッセージです!
寂しいですが、最後ですね…!!
プロジェクト終了時刻 (8/30 23:00) まで全力を尽くして参りますので、どうぞよろしくお願い致します!!
本日も最後までありがとうございました!!
リターン
5,000円

復興ボラセン応援セット
・復興ボラセンオリジナルシール
・復興ボラセンクリアファイル
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 支援者
- 27人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
7,000円

あびらうまシールセット
・あびらうまシールセット
(復興ボラセン、機関車、チーズ、おやすみバージョン)
・復興ボラセンオリジナルシール
・復興ボラセンクリアファイル
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
※あびらうまは、イラストレーターの方にボランティアで作っていただいた安平町非公式キャラクターです。愛くるしい顔つきが子どもから高齢者まで大人気です。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

ENTRANCEスタンダードセット
・ENTRANCEシール
・ENTRANCEトートバック
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
※ENTRANCEのオリジナルトートバックです。このバックを持ってENTRANCEにお越しいただければ、ささやかな特典をご用意させていただきます。
- 支援者
- 55人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

ENTRANCEのワクワク改修DIY &BBQ参加権
・ENTRANCE改修ワークショップ参加権(限定100個)
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・ENTRANCEシール
※9月、10月に行われる予定のENTRANCEの改修工事において、「椅子や机の組み立て」「壁の塗装」などを自分たちでやろうと思っています!この作業を復興ボラセンメンバーと一緒に楽しくワイワイやって、仲間になりませんか?最高のおもてなしBBQの特典付きです!常連さんも、初めて参加する方も、みなさん大歓迎!きっと一緒に汗を流して、BBQした後にはみんなで楽しく笑っているはず!
※こちらのご支援をいただいた方には、後日改修DIYおよびBBQの開催日についてご連絡致します。9月、10月の複数の候補日から参加できる日にちを選んでいただく形にしようと思っています。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

ENTRANCE応援プラン
・サンクスメール
リターンは不要なのでENTRANCEをとにかく応援したいという方はこちら!プロジェクト終了後、感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします。
- 支援者
- 24人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
30,000円

ENTRANCEスペシャルセット
・ENTRANCEオリジナルTシャツ
・ENTRANCEトートバック
・ENTRANCEシール
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
ENTRANCEのオリジナルトートバックとTシャツをお送りします。このバックをお持ちいただくか、Tシャツを着てENTRANCEにお越しいただければ、ささやかな特典をご用意させていただきます。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
30,000円

ENTRANCEイベント共同企画権
・ENTRANCEイベント共同企画権
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・ENTRANCEシール
※ENTRANCEを活用して開催するイベントを、一緒に企画していただくものです。自分のアイデアを基にして企画しても良し、復興ボラセンの企画するイベントを一緒に実行するも良し。メンバー一同、全力で取り組んで魅力的な企画を一緒に実行できたらと思います。会議は安平町で直接会う形もいいですし、オンラインで行うことも可能です。
※開催するイベントは「復興に関連するもの」に限らせていただき、宗教・政治的なものはお断りさせていただきます。
※イベント内容については事務局と協議の上、企画・実施させていただくことになりますので、ご了承ください。
※こちらのご支援をいただいた方には、後日打ち合わせ日について連絡をさせていただきます。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2019年9月
30,000円

ENTRANCE応援プラン
・サンクスメール
リターンは不要なのでENTRANCEをとにかく応援したいという方はこちら!プロジェクト終了後、感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
50,000円

「小・中学生向けワークショップ開催権」
・ENTRANCEに集う小・中学生に向けてスタッフとともにワークショップを作成し、実施する権利。
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・ENTRANCEシール
※こちらのご支援をいただいた方には、後日授業の開催日や内容についてご連絡いたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年9月
200,000円

安平町を隅々までご案内するスペシャルプログラム
復興ボラセンメンバーが安平町を特別にご案内します。
※こちらをご支援いただいた方には、ENTRANCEへの案内はもちろん、復興ボラセンの活動現場や町内関係者への紹介、また安平町の観光地を巡るなどの特別なプログラムを組ませていただきます。後日直接ご連絡させていただき、日程などの調整をいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年9月