
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2017年12月18日
平野裕二さんから応援メッセージをいただきました!
皆様、ご支援、応援をいただき、本当にありがとうございます!12月18日まで、ネクストゴール300万円に挑戦しています。
最後まで、みなさまの力を貸してください。SNSなどでのシェアや応援を、どうぞよろしくお願いいたします!
今日は、初期ACEのアドバイザーであり、子どもの権利専門家である平野裕二さんから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
平野さんからのメッセージ↓↓
-----------------------------------------
20年前の記憶はほとんど霞んでしまっているのですが、日本でも「児童労働に反対するグローバルマーチ」をやりたいという岩附さんの背中を押し、ACE(Action against Child Exploitation)の名付け親になったことはよく覚えています。
岩附さんが〈【ACE歴史②】ACEが産声をあげたとき〉でアップしてくれた最初期の趣意書を見ると、当初は Association for the Elimination of Child Labour という名称を考えていたのですね。
当時から「児童労働」(child labour)と「子どもの労働」(child work)の区別について議論があったこともあり、子どもの搾取(exploitation)の側面に焦点を当てたほうがいいのではないか、そして響きのいい略称がいいだろうということでACEという名称を提案したのだと思います。
国連・子どもの権利委員会の傍聴でたまたまジュネーブにいたときにグローバルマーチが開催されたので、写真を撮りまくって帰国後に岩附さんに渡したことも覚えています。
基本的には背中を押したきりであとは活動ぶりを遠くから見守るだけでしたが、20年という長い期間にわたってACEが粘り強く活動を継続・発展させてきたことを、名付け親として静かに喜んでいます。
先般の会員総会でACEのあり方(フィロソフィー/パーパス/ウェイ)も刷新されたとのこと。これからの活動がますます発展していくことを祈って、ACE20周年記念ブック『Change(仮)』出版のためのクラウドファンディングを応援します。
平野裕二
————————————————————
平野さんからの熱いメッセージに、ACEスタッフもあらためて勇気づけられました。ありがとうございます!
300万円のネクストゴール目指して、スタッフ一同頑張ってまいります!最後まで皆様の応援、よろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの詳細はこちら
リターン
3,000円
【全額ご寄付】ご支援のすべてが記念ブック作製・出版のために使われます。
■心を込めたサンクスメール
■ACE最新情報がわかるメールマガジンの配信
※【全額ご寄付】は寄付控除の対象になります
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

ACE20周年記念ブック『Change(仮)』をお届けします!
■ACE20周年記念ブック『Change(仮)』1冊
■心を込めたサンクスメール
■ACE最新情報がわかるメールマガジンの配信
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円
【全額ご寄付】ご支援のすべてが記念ブック作製・出版のために使われます。
■心を込めたサンクスメール
■ACE最新情報がわかるメールマガジンの配信
※【全額ご寄付】は寄付控除の対象になります
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

ACE20周年記念ブック『Change(仮)』をお届けします!
■ACE20周年記念ブック『Change(仮)』1冊
■心を込めたサンクスメール
■ACE最新情報がわかるメールマガジンの配信
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,942,000円
- 寄付者
- 474人
- 残り
- 40日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
産みたい&働きたい社会を実現“不妊白書2018”を2000部作りたい
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 3/30

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
- 現在
- 368,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 9日

自立生活運動の現在を描く映画「インディペンデント リビング」完成へ
- 支援総額
- 3,891,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 4/26
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

俺だって頑張れた。動画でミャンマーの若者に夢への道しるべを!
- 支援総額
- 1,661,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/28
コロナで疲れた心を癒す絵本出版
- 支援総額
- 16,900円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/10
骨盤骨折の猫を助けたい!
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/20











