
支援総額
289,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2018年6月8日
https://readyfor.jp/projects/acl?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年11月21日 11:13
【工事進捗レポート3】村の小学校に、安全な水を届けています!
こんにちは。アジアクラフトリンクのプロジェクトページを訪問いただき、ありがとうございます。本日は、前回のお知らせの続きで、給水設備改修について、工事進捗のお知らせです。
給水設備は、基礎、貯水タンク、配水用のパイプ類を順に設置していきます。基礎組みが終わり、貯水タンク部分の姿が見えてきました!

貯水タンクには、コンクリート製の既成ユニットを組むタイプを採用。プラスチック製のものに比べて耐久性があり、ミャンマーの炎天下の中でも水を冷たく蓄えてくれます。
さらに、きっちりとした施工を行えば、密閉され、ゴミが入ったり藻が発生したりすることなく、大がかりな清掃が必要ありません。
床貼り、給水設備ともに、工事後半もスムーズに進みますように!次回はいよいよ最後のレポート、終了報告書をどうぞお楽しみに。
リターン
3,000円

【箸置き】ミャンマーの製品を買って支援につなげよう!
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
◆ミャンマーの良質な天然木で作ったかわいい箸置き
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
※頂いたご支援の多くを、工事費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【箸置き】ミャンマーの製品を買って支援につなげよう!
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
◆ミャンマーの良質な天然木で作ったかわいい箸置き
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
※頂いたご支援の多くを、工事費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
外山 岩郎
INFECHRIS UGANDA
一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団
高山良二 NPO国際地雷処理・地域復興支援の会代表
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人IVY
Lavie

メーホンソンでつなぐ日本語とエイサーの未来

54%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 46日

ウガンダの貧しい子どもたちのために新校舎を建設したい!

109%
- 現在
- 578,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 10時間

能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

119%
- 現在
- 3,587,000円
- 支援者
- 276人
- 残り
- 4日

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。

90%
- 現在
- 4,526,000円
- 寄付者
- 186人
- 残り
- 34日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

108%
- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 4日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。

継続寄付
- 総計
- 11人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~

継続寄付
- 総計
- 2人