
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2018年7月23日
【パームアベニュー保健センターをご案内します!】
パームアベニュー保健センターに親しんでいただくために、今日は、みなさんをパームアベニュー保健センターにご案内します。
まずは外から。パームアベニュー保健センターはラゴス州の中のムシン地区という行政地区の中心地に位置しますので、舗装された通りに面しています。この通りがパームアベニューと呼ばれています。
門の外側に看板が立っていて、保健サービスの内容が書かれてあります。24時間体制の保健センターであることが明記されています。医師と看護師が日勤と夜勤に分かれ、交代で勤務しています。母子保健・家族計画・リプロダクティブヘルスサービスが主なサービスになりますが、一般外来もあり、検査室、薬局もあります。
門を入っていくと、正面奥に赤ちゃんに乳を飲ませる母の像が立っています。直ぐ左手が、一般外来および産科外来の棟です。この建物の内部は下図のような構造になっていて、ここの屋根にパネルを設置し、昼間、蓄電池に電気を貯め、夜14個のLED電球と2つの天井扇に電気を供給しようという計画です。

この建物に入って直ぐ左側が妊産婦健診の待合室です。
ここから、出産直後のお母さんと赤ちゃんを経過観察するための部屋(Lying-in Room)につながり、さらにその奥には分娩室があります。分娩室手前には、靴を履き替えるスペースがあり、衛生管理がされています。
電気がないと昼間でも薄暗い感じの部屋ですので、夕方6時以降は真っ暗になってしまいます。
太陽光発電が設置されるかもしれないと知ると、スタッフみんな大喜び。「資金が集まらないと設置はされない」という説明をしても全く耳に届かず、もう設置されると信じています。
ちなみに、このプロジェクトの企画書は、ムシン行政区の医務官を通して5月10日にラゴス州プライマリーヘルス局に提出してあり、大歓迎を受けています。
みんな、太陽の恵みで夜明かりがつくのを首を長~くして待っています。
リターン
3,000円

【皆さんの応援が集まれば、大きな力になります!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【ナイジェリアの分娩室に太陽の恵みで電気を!】現地からのフォトレポート
●皆さんのご支援で光を灯したパームアベニュー保健センターで出産した女性やセンター職員からの感謝のメッセージをお写真と共にまとめてお送りします。(PDFデータ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【皆さんの応援が集まれば、大きな力になります!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【ナイジェリアの分娩室に太陽の恵みで電気を!】現地からのフォトレポート
●皆さんのご支援で光を灯したパームアベニュー保健センターで出産した女性やセンター職員からの感謝のメッセージをお写真と共にまとめてお送りします。(PDFデータ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日











