古くなった献灯台と賽銭箱。改修して参拝者の願いを届けたい。

支援総額
4,026,000円
目標金額 740,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2019年3月15日
https://readyfor.jp/projects/aitsuchi-shrine01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月11日 13:48
平成31年3月15日月次祭斎行について

クラウドファンディング最終日、3月15日には通常通り月次祭を開催します。
また、もう少しで桜の季節です。
地に桜の紋様の入った特別仕様ご朱印を、月次祭で頒布します。
(3月15日、4月1日、4月15日、5月1日の4日間の予定)
相槌神社のある八幡市には、背割堤という桜の名所があります。
花見ついでに、寄られてはいかがでしょうか。
詳細はホームページを御覧ください。
https://aitsuchi-jinja.or.jp/giftitem/190310tsukinamisai/
リターン
3,000円

お礼状(宮司の筆文字)
宮司の筆文字によるお礼状をお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

お礼状+御守り
宮司の筆文字によるお礼状と、当神社人気の御守り袋守り「斬」をお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お礼状(宮司の筆文字)
宮司の筆文字によるお礼状をお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

お礼状+御守り
宮司の筆文字によるお礼状と、当神社人気の御守り袋守り「斬」をお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
猛禽類医学研究所
国立科学博物館
舟城神社
関蝉丸神社
岸田 清
一般社団法人さかわ観光協会
日本芸能実演家団体協議会

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
51%
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
城田幸俊(北海道障害者カヌー協会代表)
波多腰 太
HATSHEPUSUT
Calm古川正司
愛媛県漁業協同組合三崎支所
江原 弘之
上原勇一
成立

辰己博実のパラカヌー世界選手権への挑戦を応援しましょう!
143%
- 支援総額
- 718,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/27

九州に食のヒーローを制作し、「食を守り、伝えたい!」
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27
【狩猟用!!】ハンタースクローク 【アウトドアにも!!】
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/7
成立

障がい者就労支援の新規事業ハーバリウム作りサポーター募集中!
109%
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 7/23
成立

三崎の赤ウニブランド化!日本一へ ~ウニの街 佐田岬の実現~
313%
- 支援総額
- 1,565,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 9/20
成立

2025年1月18日『慢性の痛みの政策提言イベント』@博多を開催!
168%
- 支援総額
- 253,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/17
成立
コロナ禍に負けずに頑張る飲食店に救いの手を。
25%
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/24











