農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 2枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 3枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 4枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 5枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 6枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 7枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 2枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 3枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 4枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 5枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 6枚目
農業を身近に、そして誇りあるものに―農家が挑戦する『自然の遊園地』 7枚目

支援総額

4,750,000

目標金額 3,000,000円

支援者
167人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/akasakafarm-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月03日 13:55

今ここに僕の想いを、綴ります

東日本大震災をきっかけに、

父は「胸を張って次世代に継げる農業を」と、2011年から自然栽培を始めました。

その思いに共感した僕は、2019年5月、家業を継ぐかたちで親元就農しました。

 

正直、

農業だけで食べていくのは簡単じゃないです。

それでもアカサカファームとして続けているのは、今の日本の農業に強い危機感を持っているからです。

 

就農者は減り、若い人は少ない。

「きつい・きたない・稼げない」そんなイメージだけが先行する農業界を、僕は変えたいと思っています。

 

就農前はJA宮崎経済連に勤めていました。

その中で感じたのは、

生産者と消費者の間の距離感

「これからは、生産者自身が想いを届ける時代だ」と思い、家業を継ぐ決意をしました。

 

自然栽培は本当に難しい農法です。

農薬も肥料も使わず、父は10年かけてようやく“良い野菜”を育てられるようになりました。

正直、

僕には父ほどの情熱があるか分からない。

でも、本当に美味しくて安全な野菜だからこそ、その価値を広めたいと強く思っています。

 

「どうすれば、もっと自然栽培の良さや農業のリアルを伝えられるか」

そう考えて、農業体験イベントを始めました。

畑で遊び、学び、つながれる場所をつくりたい。

だから、ここをオープンな場所にして、まるで“自然の中の遊園地”のように人が集まる場所にしたいと思っています。

 

僕自身はまだまだ試行錯誤の日々です。

でも、ロゴを作り「AKASAKA farm」と名乗ってSNSで発信する中で、少しずつ応援してくれる人、畑に来てくれる人が増えてきました。

 

収量は少なくても、

自然栽培の野菜の味は本当に違います。

是非皆様に食べていただきたいです。

 

僕は、

一人でやる農業じゃなくて、

みんなでつくる農業がしたい。

その先に、未来につなげる農業の形があると信じています。

 

農をもっと身近に。。。

 

リターン

10,000+システム利用料


土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権

土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権

●土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
・詳細はページ下部のご留意事項をご確認ください

●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)

ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)

●ごんぞう日めくりカレンダー(32枚)
・2025年10月に発送予定です

●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。

申込数
9
在庫数
41
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権

土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権

●土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
・詳細はページ下部のご留意事項をご確認ください

●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)

ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)

●ごんぞう日めくりカレンダー(32枚)
・2025年10月に発送予定です

●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。

申込数
9
在庫数
41
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る