支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
宮崎市有機促進協議会の活動
【活動報告📣】
いつもアカサカファームを応援していただき、本当にありがとうございます!
私たちは、宮崎市のオーガニック推進活動の一環として加盟している
**「宮崎市有機促進協議会」**の取り組みに伴い、
7月8日〜10日の3日間、群馬県・新潟県の有機農家さんたちのもとへ研修に行ってきました!
宮崎市有機促進協議会ではこれまでに、
イオンでの出店や、DJを招いての“農フェス風マルシェ”など、
有機農業をもっと身近に感じてもらえるようなユニークなイベントを多数開催してきました。
今回の研修も、そんな取り組みの一環です!
今回訪問させていただいたのは…
🍶 お米から日本酒まで手がける「本多義光農園」さん
🌾 田んぼの区画整備や地域づくりにも取り組む「笠原農園」さん
☕️ 世界一のお米を育て、カフェ経営まで行う「関農園」さん
と、農業の枠を越えて多方面で活躍されている先進的な農家さんたちばかり!
お米づくりのノウハウや、ミネラルを活かした土づくり、
さらに農業経営・地域連携における工夫まで、
本当にたくさんの学びを得ることができました😭✨
今回の研修を通して、
アカサカファームも「もっと満足してもらえるサービスや仕組みをいち早く実現させていかなければ」と強く感じました。
この経験を糧に、今後も進化し続けるアカサカファームを目指してまいります!
引き続き、あたたかいご支援・応援をどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️🌱
リターン
10,000円+システム利用料

土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
●土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
・詳細はページ下部のご留意事項をご確認ください
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)
●ごんぞう日めくりカレンダー(32枚)
・2025年10月に発送予定です
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
●土付き採れたて季節野菜 地域の子どもにプレゼントできる権
・詳細はページ下部のご留意事項をご確認ください
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ごんぞう 日めくりカレンダー(32枚)
●ごんぞう日めくりカレンダー(32枚)
・2025年10月に発送予定です
●お礼メール
●HPにお名前掲載(希望制)
●オンライン活動報告会
・開催日程は2025年8~10月で毎月1回を予定しています。詳細は2週間~1か月前までにご連絡させていただきます。(8月分は8月頭にご連絡いたします)
・AKASAKA farmについて今後のビジョンなど深いお話をお届けいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2026年3月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,918,000円
- 寄付者
- 231人
- 残り
- 42日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 56日



















