
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 48人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
安積歴史博物館の利活用について(2F講堂)
地域の皆様に親しまれる博物館を目指して
旧福島県尋常中学校本館/安積歴史博物館は明治期の雰囲気を色濃く残す学校建造物として、(県立安積高校にとっての)旧校舎、重要文化財、博物館と様々な顔を持っています。特に福島県郡山市開成地区の文化・芸術の発信地として積極的な利活用をモットーに、広く一般に活用をいただいております。
特別な空間を自然と醸し出す講堂では、カンツォーネの発表会を催すシーンがありました。講堂のピアノは東日本大震災で被害を受けた福島県浜通り地方の音楽愛好家の方から譲りうけ、運搬したのちは修理と調律を何度も繰り返し、ようやく元の姿に戻った特別な品です。ピアノの旋律のみでカンツォーネを披露する、文字通りの独り舞台は講堂の雰囲気が鮮やかに彩られた瞬間でした。
先に述べた通り、旧本館はコンサート会場としてのハード的な備えはほぼありません。しかしながら創意工夫や演出がうまく合致ことで不便を不便と思わず、反対に不便を楽しむような、そうしたソフト的な側面から実際のコンサートを実現できる、不思議な魅力を持っています。今は長期休館の旧本館ですが、再オープン後は様々なイベントが立て続けに企画・実行できるような、そうした姿を描いています。
ギフト
5,000円+システム利用料
お礼状
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
オリジナルボールペン(先行販売)
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
●オリジナルボールペン(先行販売)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料
お礼状
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
オリジナルボールペン(先行販売)
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
●オリジナルボールペン(先行販売)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 14,311,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 21日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 3,025,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 20日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,741,000円
- 寄付者
- 264人
- 残り
- 21日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
- 現在
- 695,000円
- 寄付者
- 48人
- 残り
- 2日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 225,140,500円
- 支援者
- 13,237人
- 残り
- 21日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 3,589,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 6時間

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,910,000円
- 寄付者
- 214人
- 残り
- 28日










