支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2013年9月28日
食べごろが近づいています
プロジェクトの終了まで20日を切りました!
達成率は現在58%です。
たくさんのご支援、温かいメッセージをありがとうございます!!
ですが、あと18日で残りの208,000を集めなくてはなりません。
皆様に私たちの思いをたくさんお伝え出来る様に、
様々な情報を発信していきたいと思います。
陸前高田市には、120年も続くりんごの文化があります。
陸前高田市にずっと根付いていたりんごの木。
りんご園の中には、今にも倒れそうな老木もありました。
大切に育てられ、一生懸命生きて来たその木は、
りんご園を守ってくれているかの様でした。
私たちはそのりんご園を継承させて頂いています。
震災で町は無くなり、たくさんの人たちが亡くなりました。
だからこそ、この文化を無くしたくないのです。
地域の子供たちと共に守り、
この町の人たちの笑顔と誇りに出来る様に発展させていきたのです。
継承させて頂いて一年目、発展の足がかりとなる資金が足りません。
このプロジェクトに賛同して下さる方からの応援をお待ちしております!
***************************
さて!!
種類によっては食べごろが近づいているりんごたちがいます!
津軽、黄王、あかね



津軽:汁が多く、甘みが強いが果肉は比較的柔らかいです。(5本/66本)
黄王(きおう):果汁が多く、酸味はやや少なめ。
風味のよい甘みと香りのよさが魅力です。(2本/66本)
茜(あかね):比較的小振りで酸味が強いので、
製菓材料として人気があります。(1本/66本)
私たちのりんご園では、
この様な種類のりんごを育てています。
リターン
1,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・2013年秋に収穫するりんご(6個)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・2013年秋に収穫するりんご(6個)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,273,000円
- 支援者
- 13,072人
- 残り
- 28日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 13時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

安全、快適な2馬力ボート
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/20
自然環境を壊さない自力型24発電装置2021/01/28
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/1
2児のアナログ母の挑戦!四柱推命で幸せのきっかけを多くの方へ
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/19
親の残した家でパン屋開業します!!58歳からの挑戦です!
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/12

熱気球搭乗体験と地元特産グルメで永平寺町を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,295,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 9/30
石垣島3高校合同企画 コロナ世代最後の思い出にやしのみまつり開催!
- 支援総額
- 1,708,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 2/28

医療や福祉を必要とする子どもたちが楽しめるイベントを開きたい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/31








