2つを一つに!猫は猫、色んな環境から来た子達の施設の統合を目指す
2つを一つに!猫は猫、色んな環境から来た子達の施設の統合を目指す

支援総額

1,679,000

目標金額 1,400,000円

支援者
127人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/ariyoshi2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月06日 10:12

TNRと出張診察

月に一度

一昨年より田川店ではTNRを先生のご協力の元

移動手術車で不妊去勢の手術をお願いしています。

 

優しい先生は、丁寧にその子その子の状態を見て下さり、お外でケガした傷や健康状態もチェック。

インスタグラムにて、田川に来ますよとお声掛けし、必要に応じては捕獲のおお手伝いなどさせて頂いて手術をしていきます。

エイズキャリアと手術車
エイズキャリアのクゥ君と奥に手術車 お世話しながらTNR

 

 

1代限りの命。

餌やりさんや関わった方へこの子達がそのに来るまでは見守って下さいとお声掛けしていきます。

 

また、田舎の地にて意外と多いのが

家猫で不妊去勢してないお家のプランを作って頂いて、マイクロチップを入れて頂いたり。

 

手術が終われば、先生は田川店の往診をしてもらいます。

メインは、キャリアの子達

そして、気になる子達の診察です。

猫白血病キャリアのアズ君
猫白血病キャリアのアズ君不安定な体調も最近は元気いっぱい

 

 

ここで、先生と猫の事を色々と話し合い、入院施設もあるかかりつけ医へ診察なのかなど話し合います。

 

終の住処と私達が名付けた部屋は、

猫白血病とダブルキャリアのお家です。

この子達がのんびりと暮らせているのも先生のおかげです。

 

私はこれも活動の一つと考えています。

全ての子達を保護する事は厳しく

TNRをする事でこれ以上の連鎖を防ぐ活動のお手伝い。

 

そして、家猫の飼い方の啓発活動。

 

そして、キャリアの子達、病気の子達でも

医療と上手く付き合っていく事で、その子達らしく輝ける。

病気になったから悲しむのではなく、受け止めて一緒に暮す。

そんな事をお伝えする。

 

保護して譲渡してで終わらない活動の部分です。

猫番頭
田川店のお外の子 この子は元飼い猫  一緒に帰ろう

 

 

これからもそんな事が伝え続けれたらなと思い投稿しています。

 

そして田川店でのTNRは昨日そっと終わりました。

 

もう、無くなるではありません。

実は、これからも場所が変わったりしていきますが継続していきます。

 

目指す根っこは大切に

猫は猫

 

始めの一歩はその子の命と向き合っていこうと思った時から始まるのかな

 

これからも

リターン

1,000+システム利用料


リターンなし

リターンなし

感謝のメールをお送り致します

申込数
118
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送り致します。

申込数
265
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


リターンなし

リターンなし

感謝のメールをお送り致します

申込数
118
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送り致します。

申込数
265
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る