新たな挑戦開始をしだしました!
小さな小さな活動 任意団体として中と外を繋ぐ 皆様には2つを一つに いまでもこの言葉で泣きそうになります 新たな出発 10月1日より少しだけ落ち着いた施設とお店 そのかたわらで1日…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,400,000円
小さな小さな活動 任意団体として中と外を繋ぐ 皆様には2つを一つに いまでもこの言葉で泣きそうになります 新たな出発 10月1日より少しだけ落ち着いた施設とお店 そのかたわらで1日…
もっと見る本日リターン全員へ まだまだバタバタしておりますが 取り急ぎ リターンを全員へ遅らせて頂きました。 また、リターン不要とメッセージがあった ご支援者様へは リターンしておりませんの…
もっと見る展示、保管、譲受 先程全ての登録が終わり 申請がおりました! 長かった〜 本当に長かった〜 そして不安だった子猫達も安定 チャチャ君も昨日の譲渡会にてトライアル決定となりました! …
もっと見る発送にお時間かかってます ドリップコーヒーなかなかお時間が 申し訳ございません! 毎日、保護してお電話が… 気持ちもわかる でも私もキャパオーバーと 今いる子達の事で追いつかない …
もっと見る今通勤電車から投稿しています。 自分の中で心の整理です。 本日は写真がほとんどありません 辛く投稿しようと出来ません。 看取りなどお辛い方は読まれませんようにお願い致します。 いつ…
もっと見る雨や仕事や業務で立ち往生 シニアのおじいちゃん達の引っ越し さぁ! ってなった中… 要観察の猫達のお部屋をどうするか… で始まった改装中のお部屋を更に2つに お互い仕事をづらしてお…
もっと見る大工さんへの第一工事終了しました! お仕事の合間に遠方より ひとまずフローリングにしないとと 大工さんが工事を進めて下さいました! 砂壁を変更も自分達でと思っていましたが かなり難…
もっと見る樹木葬の子達 昨日から樹木葬に埋葬する子達の準備をしていました。 田川店舗は樹木葬もあった場所、しかし 引越しとなると連れて行かなければいけません。 しかし、飯塚の敷地のどこに埋葬…
もっと見る5月4日に保護したミルクちゃん 70グラム台の小さな命は、当日はなかなかミルクを飲んでくれず しかし、乳飲み子あるあるです。 根気よく主人と交代でミルク当番 すると昨日から、5cc…
もっと見る先程緊急保護 小さな命を繋いでくれたのは、ご高齢の方 ご家族様が慌てて病院へ しかし、病院も預かりは出来ないとの事 手のひらよりも小さな命は朝 お庭に置き去りで冷たくなりかけていた…
もっと見るすごく短くて すごく長かった45日間 多くの方々が背中を押してくれた45日間 本当に感謝を心からありがとございます。 今回で、本当に多く考えました。 自分の力不足。 猫達の事。 こ…
もっと見る先日投稿した子猫 先日、難しい命として おせっかいかもしれないけど 預かるよと言った 小さな小さな命 実は昨日主人が病院で先生へ 変な電話してごめんねから 先生から私が電話したその…
もっと見る今回プロジェクト達成で感じた事 本当に本音は無理だと何度も何度も めげました。 多分、Instagramでは かなり浮き沈み投稿だったと思います。 だめだったらどうしよ もしかした…
もっと見るありがたい事に本日もご支援 代理支援をお預かりさせて頂きました ・残り日数が少ない ・大工さんへ確認が必要で見積もりがすぐに出来ない(寸法や配置など来て頂かないと出来ない) などか…
もっと見るありがとうございます! 達成しました! 朝のバタバタでInstagramにては投稿致しましたが 先程代理支援分を入金してまいりました。 今、譲渡会にて移動中投稿 やっと実感がわいて…
もっと見る安楽死 苦手な方もいると思います。 今回は、私なりの気持ちです。 昨日、猫ちゃんの動物病院へ 抗癌剤治療中の子が風邪をひいたので病院へ そんな中、◯◯ちゃんに似てる子が来たよ その…
もっと見る本日は譲渡会でした! 初の試み 平日に市役所の駐車場をお借りしました! どうなるかな?と不安の中 猫の相談会も設けての譲渡会を開催させて頂きました! テント周りには本当にびっくり …
もっと見る色んな思いがぶつかりまくってます きっと不安がだだ漏れ 残すところ6日間 頭の中は、やる事と問題とクラファンと 生活とごちゃ混ぜ状態です… ありがたい事に朝起きたらびっくり 100…
もっと見る田川店舗には 残り10匹と1匹のワンちゃん 本当は工事前に連れて帰りたいな〜と 何度も何度も悩む しかし 畳… あらためてびっくり シミだらけだ 畳の現状はこれだ… 5年間と言う歳…
もっと見る殺処分と聞くと誰しも戸惑いを隠せないと思います お問い合わせで保護活動を始めてしばらくすると 今まで関わっていた子達や 飼猫の保護要請もあります。 理由は、様々ですが 真剣に考えて…
もっと見る色んな事を見せる 私は不定期だけれどもインスタライブをさせて頂く。 また、日程が合えばだけど 面会も可能にしている。 いわゆる、入所している子達の元ご家族や保護主さんにはなる。 理…
もっと見るたまらん 正直たまらん 本当たまらん 引越しもたまらん 支援で出来た3ヶ月かけた床を取り壊すのもたまらん あったものを形を変えてステップにしたり 物販用のガラスケースを分解して空中…
もっと見るハッピーエンドではないと思われる世界 投稿に悩んだけど 一つの意見として読んでもらえたらと思います。 私達の考えが正しいわけではない。 色んな考え方があって当たり前。 そんな中、当…
もっと見るもう何百匹だろう たった5年間で多くの子達と出会い別れる。 里親さんへ行ける子達 悔しい事に私の手のひらからこぼれ落ちる命 何度も何度も この子達が幸せになるように 何度も何度も …
もっと見る名前をどうする? 猫達のお部屋には名前が付いている。 各部屋ごとに、特徴や猫の名前を付ける。 ボランティアさんにわかるようにもだけど なんせ50匹の猫達。 部屋の名前 ◯◯ちゃんが…
もっと見る実は引越しに伴い 法人化も予定していましたが 実は、ボランティアさんやファンクラブといって定期的ご支援の方へは お伝えしていましたが、一箇所になる事で他にも出来るのではと 2…
もっと見るボランティアが大半 有料施設と言ってる割に一番多いのが ボランティアや啓発活動、イベントとなります。 譲渡会会場のセッティングから譲渡会開催 また、譲渡会参加 理由として、全ての子…
もっと見るキャリアの施設 2020年保護したゆずが、猫白血病キャリア だった事をきっかけに出来た キャリア施設。 多分ちょっと変わってる施設として出発をしました。 通称 終の住処として 最期…
もっと見る終身有料施設 2022年より始めた施設は、本当に帰る場所がない子達の施設として運営開始。 有料に抵抗があったのも事実ですが 受け入れると病院代、その子その子にかかる維持費などかなり…
もっと見る保護猫達の場所 有料の部分が当店のInstagramではあちこち書いてる。 グーグルビジネスもペットホテルとなっている。 本当に保護猫達いるの? 現在20匹以上… 黄疸が強く 昨年…
もっと見る終の住処の引越し ずっとたまらなかった事。 昨晩、布団の中で猫達と寝ながら 勝手にポロって泣きました。 田川には、2020年から 猫白血病とダブルキャリアのお家として 運営。 始ま…
もっと見る猫専門ペットホテル ペットホテルを飯塚では2023年より運営。 猫専門ペットホテルとして、4畳〜6畳のお部屋が3つあります。 一家族1部屋という感じです。 https://www.…
もっと見る保護猫カフェしてました 田川店は保護猫カフェ(カフェはないけど) しておりました。 今回のお引越しで目指せ 飯塚でも再度保護猫カフェ 田川の保護猫カフェだった頃 予定では、このプロ…
もっと見る昨年部屋を増やそうと田川店は皆様のご支援で お部屋を作りました 部屋の増築 昨年、慣れない子や隔離の為のお部屋などの為に、古民家の吹き抜け部分に ご支援にて、DIYで2階部屋を作成…
もっと見る後悔が残ります 昨年、大切な命が私の届かない場所へ行ってしまいました。 猫白血病の生愛君です。 彼との出会いは、骨折の手術の後でウイルス検査にて猫白血病と診断。 保護主さんも術後の…
もっと見る活動費 約まるっと5年間どっぷりと猫の事をさせて頂いて、主人と私は2020年より会社員を辞め この仕事のみでした。 家や土地を売って自分達は生活。 もう自宅と田川店しか残ってない。…
もっと見る月に一度 一昨年より田川店ではTNRを先生のご協力の元 移動手術車で不妊去勢の手術をお願いしています。 優しい先生は、丁寧にその子その子の状態を見て下さり、お外でケガした傷や健康状…
もっと見るバタバタ状態 昨日もなかなか活動報告が出来ず 昨日は、5匹のウイルス検査に 1匹の診察へ 受診野様子 そして、ルームチェンジです! 人が苦手だったり、のんびり暮らしたい子達は 話し…
もっと見る変わりだすなにか 悲しい投稿ばかりでない。 気にかけてくださる方々から、譲渡会のお声掛けやイベントのお話など舞い込んで来ております。 本当に、ありがたい。 そして、要望書として◯◯…
もっと見るもしも災害がおきたら 考えたくはないけど、2つの店舗を持つ中で この4年間 大雨や台風、積雪と交通状況が悪くなる場合は 夫婦で別々に行動し 寝泊まりを田川と自宅の飯塚でしていました…
もっと見るお部屋を2つの施設を一緒にする為に 再度ウイルス検査。 本日は4匹の子達が検査へ行きました。 隔離期間を設けていても、骨髄検査までしていないのが現状 初回は、ウイルス検査にひっかか…
もっと見る譲渡会に参加しました! こちらの方ではなかなかご理解が難しい 室内譲渡会 本日参加させて頂きました! 他団体さんとも一緒に当店の猫達も参加です! 譲渡会 マイペースなチャチャ君 と…
もっと見る今日が田川猫部屋ラスト営業 本日をもちまして 2021年1月4日より営業しておりました。 田川店舗 保護猫カフェのお部屋は終了となります。 色んな思い出と色んな気持ちの中投稿してお…
もっと見る多頭崩壊現場へボランティア ボランティアで崩壊現場に行く。 どんなイメージでしょうか? 必要な物は、行政や寄付で賄えるイメージでしょうか? もちろん、行政と協力や寄付で賄える場合も…
もっと見る肺腫瘍 里親さんと話し合って、ドゥカティ君が 治療の為に戻ってきました。 里親さんから、肺腫瘍になった。 抗癌剤治療をしているが、肺に水が溜まり どうしたらよいか… 抗癌剤治療中の…
もっと見る何人もの方々から大丈夫? ありがたい事に心配して下さる方々から ご連絡を頂いております。 屋号が工務店と書いてるから勘違いされてるんじゃ DIY出来るから出来るでしょって思われてる…
もっと見る昨年私達が保護した猫達は17匹 これを多いと思うか少ないと思うかは それぞれかなと思いますが、 これは昨年、保護を抑えて抑えての頭数です。 夫婦基本2人での頭数プラス、 病気など有…
もっと見る実は意外に凄いんです 小さな小さな猫の施設として 最期はお膝の上でがモットーですが 猫白血病の子達をご存知ですか? なかなかこの子達は、里親さんが見つからず 悩まれて当店へ来る子達…
もっと見る扉を開けると え〜 棚がめちゃくちゃは あるあるの光景 工夫してもいつか突破される 少しづつ荷物の片付けの中、 おはよう〜⋯ マジか… 普段は開けない扉と油断していた 昨晩ちゃん…
もっと見るありがとうと伝えたい 当店は私達夫婦意外に8人のボランティアさんと2人の預りさんがいていれます。 月の約3分の1がボランティアさんが入ってくれる感じです。 当店のボランティアさんは…
もっと見る1,000円+システム利用料

感謝のメールをお送り致します
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送り致します。
1,000円+システム利用料

感謝のメールをお送り致します
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送り致します。






