2つを一つに!猫は猫、色んな環境から来た子達の施設の統合を目指す
2つを一つに!猫は猫、色んな環境から来た子達の施設の統合を目指す

支援総額

1,679,000

目標金額 1,400,000円

支援者
127人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/ariyoshi2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月23日 11:43

連れて帰りたい

田川店舗には

残り10匹と1匹のワンちゃん

 

本当は工事前に連れて帰りたいな〜と

 

何度も何度も悩む

 

しかし

 

畳…

畳
あらためてびっくり シミだらけだ

 

 

畳の現状はこれだ…

5年間と言う歳月で襖に障子に破られて

 

猫模様
どうやって登ったのか そして猫の姿の穴 
大変な中笑いも大切

 

 

保健所の方とも話をして第2種にするか?

いわゆるシェルター登録の話もでたけど

うちはお部屋訳をボランティアの子達と有料の子達と分けてない

 

難しい事に有料の子達が使う場合は

第1種登録の施設となる

 

以前、今回のプロジェクトの和室の部屋は

ボランティアの子達だけでした

 

ひとまず登録申請する方向で話をしていく。

 

もどかしい。

金銭的に余裕があれば出来ていた。

ギリギリまで田川にこだわった自分が悪かったと後悔。

田川の子達
手作り階段を解体 飯塚へ持ち帰る予定

 

 

ワンちゃんは…かなり遠吠えする

声もデカい…

大丈夫かな

しばらくは、田川店の片付けや物があるので

毎日空き地を走り回れるけど

 

今は飯塚の土地を整備せないかんので

連れて帰れない。

 

田川の子達のお世話をするたび

ごめんね

待っててねと謝っている

 

どうするかな…

なんだか空回り

 

でも前に進まないと

昨日は、ゆず部屋の壁の塗装をする

1時間の作業ではなかなか進まず

 

使い続けた部屋なので

かなり汚れや爪とぎでえぐられた壁

 

ペタペタと塗る

 

https://www.instagram.com/ariyoshi_cafe?igsh=MWcyNGVzMzJwZ2praw==

Instagramの毎日の投稿は欠かさない

ストーリーにはその時の猫達の様子や

ご支援などのお礼など

投稿している。

 

そんな中、少しづつなれてきた子達が

ボス争いが始まりだした。

 

体調は崩れていないけど

遠慮をお互いしていたけど慣れてきたからこそ起こる

オレ強いぞ〜

 

そんな中、違う違う

BOSSはね。

弱い子を守るんですと話している。

 

猫にひたすら会話をするとたまに

自分は人間ではなく大きな猫なのかもと

錯覚を感じます。

 

こんな、猫どっぷりの人間ですが

後残り7日

 

どうか願いが叶いますように

リターン

1,000+システム利用料


リターンなし

リターンなし

感謝のメールをお送り致します

申込数
118
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送り致します。

申込数
265
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


リターンなし

リターンなし

感謝のメールをお送り致します

申込数
118
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送り致します。

申込数
265
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る