
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
壊していく
昨年部屋を増やそうと田川店は皆様のご支援で
お部屋を作りました
部屋の増築
昨年、慣れない子や隔離の為のお部屋などの為に、古民家の吹き抜け部分に
ご支援にて、DIYで2階部屋を作成しました。
そこは、
自分達だけが使うのではなく、
個人保護でお問い合わせが良くある
隔離期間のお部屋がないや、里親が決まるまで家で保護出来ないと保護要請に応える為のお部屋でした。
部屋があったら…そんな方々にも使って頂けたらと
私達夫婦は、まだわからなかった部分。
そうだよね。
普通のお家で、隔離期間とかきっと大変だろう。
近所の方とか、場所を貸せば使ってもらえるかも。
でも、私達も今いる子達で精一杯です。
シェルターがあったら自分もするのに。と皆さんよく言っていたし
コスト面から、大工さんには頼まず
YouTubeなど見て主人は二階を試行錯誤で作りました。
約18平米です。
ケガもして、ボランティアさん達も手伝ってくれて、3ヶ月かけた二階です。
譲渡会で飯塚の子達も泊まりがけで連日の譲渡会が出来ると喜んでいました。
しかし、猫達は場所が変わりそこに連泊する事はかなりのストレスを与え
いつもの姿ではありませんでした。
お部屋が広いので、保護した子の利用も
お電話で保護要請が入ると、仕事の上での頭数制限もある為にお断りをしていた子達
保護要請の際に、お部屋はありますので
使って下さい。
……
え
お部屋がないので預かって下さいですよね
お部屋使っていいんでとお話。
誰が面倒見るの?
仕事あるし、里親いつ決まるか分からないのに
お世話するの?
全部してくれるんでしょ?
病院とか里親募集とか誰がするの?
無理です。
ほとんどが、このお返事でした。
あ
そうなんだ。
やっと気がつきました。
場所ではなく、全て託せる場所なんだ…
お世話も、里親が決まらなかった時の事も病院も全部なんだ…
ボランティアって言うな
偽善者ぶるな
と罵声や怒鳴り声が電話で鳴り響きます。
もちろん、そんな方ばかりではありません。
頭数制限のお話など、医療の事などお話をして
ご理解してくださる方々もいらっしゃる。
でも、ぽっかり穴が空きました。
猫は助けたい、でも一方的に全て丸投げ…。
最後は、ボランティアだろう!
好きでやってるんだろう!
大変な方が、大変な猫ちゃんが
一匹でも幸せになれたら。
単純にそれだけでしたが、答えは誰も借りたがらなかったのです。
そう、皆さんで作り上げた場所
あたたかい場所は、需要がなかった事になります。
悔しかった
自分に苛立っていました。
お世話したら借りてくれるのか
しかし、私達夫婦はこれ以上ボランティアさんにお願いするは違う、負担を増やすと考え
その後は、時折する単発の譲渡会や
当店の隔離部屋としてのみ使用していました。
きっと私達が甘かったんだと
でも、心になんだかぽっかり大きな穴が空きました。
そんな中、田川を手放そうとなり
話していく中で
登記に登録してないと販売が難しい事や、仮に販売出来ても素人の床は危険で何かあった場合やはり補償問題となるとの事。
床を解体するしかありませんでした。
床材は、猫の為の倉庫を作るために
持ち帰るようにしています。
お世話と仕事の合間に作る倉庫、猫達が優先になりなかなか完成までには時間がかかりますが、
皆様からのご好意は形を変えて、大切に
猫達の必要な物を入れる倉庫へと形を変えて
でも、気持ちは大切に持ち帰りたいと思います。
なんだか、寂しい投稿になってしまいました。
明日は、あれもこれもしている猫屋敷なので
一つ一つ何をしているのか
これから伝えたらなと思います。
リターン
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

リターンなし
感謝のメールをお送り致します
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,769,000円
- 支援者
- 258人
- 残り
- 2日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,679,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 30日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 9日













