支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2015年11月13日
支援金の内訳変更のお詫び
ご支援をいただいている皆様
今回は、皆さんの力強いご支援を得て、終了前12時間にて、95%まで到達することができました。まずは心からお礼申し上げます。
このクラウドファンドで集まった資金の使い道に変更がありますので、お知らせ申し上げます。
本日、11月13日をもって、帰国看護師のためのマニラの大使館での出願が終了いたします。先日3名の看護師が出願をするときに、同行しました。ただ、様々な事情から、私のサポートを受けて再受検を行う看護師が3名になりました。プロジェクト開始時点で、4名の渡航費として募集をしておりましたが、出願締め切り当日となり4名をサポートすることができなくなってしまいました。
4名のうち1名が今回の試験への準備が間に合わず、再来年の試験に備えるため辞退、ということになりました。無理に今回の試験を受けても高額な費用が無駄になってしまうと判断したため、辞退を受け入れるという決断を致しました。
一方で、3名は日本で看護師の仕事をしたいという思いが強く、准看護師試験の受験を希望しております。そこで、100万円の目標で4人の国家試験再受検を応援するという内容から、同額にて国家試験と准看護師試験の受験支援へと変更をさせていただくこととなりました。1度の渡航で2つの試験を受けることで、日本で看護師として働くという夢を叶える確率が高くなると考えています。
国家試験受験が3名となりましたので、本来もう1名の受験費用として考えていた金額は、准看護師の受験費用、2箇所の受験に伴う交通費の差額と、日本の滞在を延長することに伴う宿泊費などの経費に充てさせていただこうと考えております。
終了を間近に控えた時期に、活動の内容に急な変更が生じたことを深くお詫び申し上げます。
出願の際に、3名とはじっくりと話をすることもできて、それぞれのやる気や、想いをしっかりと受け止めました。もし、今回の渡航で准看のみの合格となっても、3人は将来的に必ず国家試験に合格して正看護師の資格を取るという意気込みを持っています。
後わずかとなりましたが、最後まで努力し目標に到達できるようにしたいと思います。
引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

(渡航が決まっている3人です)
リターン
1,000円
◎感謝の気持ちを込めたメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
◎感謝の気持ちを込めたメール
◎フィリピン・ボラカイ島の絵はがきのお礼状
◎Facebookにお名前、またはニックネームを掲載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
◎感謝の気持ちを込めたメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
◎感謝の気持ちを込めたメール
◎フィリピン・ボラカイ島の絵はがきのお礼状
◎Facebookにお名前、またはニックネームを掲載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,636,000円
- 寄付者
- 224人
- 残り
- 7日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,345,000円
- 寄付者
- 677人
- 残り
- 19日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,833,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 25日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 463人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,020,000円
- 寄付者
- 160人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 18,635,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 12日










