
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2012年11月3日
TEDxKidsイベント!

こんにちは!!
いよいよプロジェクトの残り日数が5日になりました。
本当に多くの方からのご支援、そしてあたたかいメッセージにパワーを頂いております。
心より感謝致します。
さて、昨日は私が1回目から関わっている、
TEDxKidsイベントの2回目である、TEDxKids@Chiyodaの
Child Careのお手伝いをさせて頂いてきました!
TEDxKidsとは?
TEDxKidsは、子ども達にフォーカスしたTEDの正式なTEDxプログラムです。
私達は、「広めるべき価値あるアイディアを共有する 」というTEDの精神と「未来旅行」や「知の祭典」とも呼ばれるTEDの体験を独自に表現し、未来を作る子ども達と子どもの環境を作る大人達に向け、驚きと発見そして新たな疑問と希望を見出す場を提供します。
そしてTEDxの活動から生み出された新たなプロジェクトを支援し、社会イノベーションの種を育てます。
昨年2011年10月1日に、TEDxTokyo のコミュニティメンバが中心となり、”21世紀の歴史”というテーマで国内初で唯一のTEDxKidsイベント「TEDxKids@Tokyo」を開催しました。
2012年4月6日には、ビル・ゲイツメリンダ財団とTED本体の共催による途上国開発にフォーカスした「TEDxChange」の公式サテライトイベントとして認定されました。
今年は、TEDxTokyoからスピンアウトし、TEDxKidsの活動を広めるべく体制を整え、装いも新たに、”関係性の再構築”というテーマで、今回は昨日である2012年10月28日(日)に第2回を開催しました。
サイトはこちら!
この日もたくさんの子ども達、ご家族が訪れ、
Child Careもとってもたくさんの笑い声と笑顔、新しい発見がたくさん見られる時間となりました。
素敵な写真たちはこちらから!
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.294174764018159.52801.257707320998237&type=1
残り5日、最後までよろしくお願いいたします!
リターン
1,000円+システム利用料
・メンバー限定のFacebookグループに参加
・トロント現地レポート
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記3点に加え、
・asobi基地ステッカー
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
・メンバー限定のFacebookグループに参加
・トロント現地レポート
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記3点に加え、
・asobi基地ステッカー
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人












