
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2013年7月7日
巡礼の三種の神器!
先日、「日本スペイン交流400周年」記念でスペインを公式訪問されていた皇太子様が
サンティアゴ・デ・コンポステラを訪問され、巡礼路を歩かれたということが
テレビや新聞で話題となりました。
その際、皇太子様も持っておられたのが、巡礼の三種の神器ともいわれる
「ホタテ貝・ひょうたん・杖」です!
ホタテ貝は、巡礼のシンボル。
巡礼者であることを示すために身に着けて歩きます。
昔の巡礼者はサンティアゴに到着した証拠に
ガリシア州の産物であったホタテ貝を家に持ち帰り、
門や玄関などに飾ったとのことです。
そこから、巡礼者がホタテ貝を身に着けて歩くようになりました。
また、ひょうたんは、昔、水筒として使っていました。
そして杖は、歩く際に身体を支えるという目的だけでなく
野犬などから身を守るためにも使っていました。
今回の旅でももちろん、全員この三種の神器を携え、巡礼路を歩きます。
ただし現代の巡礼では、杖→ストック、ひょうたん(水筒)→ペットボトルですが
巡礼のシンボルとして、下の写真のようなオリジナルのホタテ貝とひょうたんの飾りを用意し、
ザックに着けて歩く予定です。

ホタテ貝は、7月6日に高校生と一緒に気仙沼で水揚げします。
地元のホタテ貝を身に着け、故郷を想いながら歩く巡礼。
ホタテ貝は、彼らの旅の安全のお守りとなってくれることでしょう。
---------------------------------
たくさんの方々からのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。
より多くの高校生が参加できるよう、引き続きご支援よろしくお願いいたします。
Facebookページもご覧ください♪
http://www.facebook.com/asuhiraproject
リターン
3,000円+システム利用料
*プロジェクト終了後、写真入りのお礼のメッセージ
*11月に行われる報告会への案内
をお送りします
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
【上記に加え】
*旅のしおり
*プロジェクトオリジナルワッペン(橙または青)
を差し上げます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*プロジェクト終了後、写真入りのお礼のメッセージ
*11月に行われる報告会への案内
をお送りします
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
【上記に加え】
*旅のしおり
*プロジェクトオリジナルワッペン(橙または青)
を差し上げます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
榛南を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/11

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21
山形県寒河江市・本山慈恩寺に伝わる440年前の仏像、持国天を修復!
- 支援総額
- 1,863,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/1











