このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
伝統的漁法の伝承!シジミ貝の復活と三枚網漁法での生物調査実施

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
10,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2014年10月27日
https://readyfor.jp/projects/atumarorai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年08月29日 20:11
「あつまろらい」メンバー
「あつまろらい」は地元、御浜町を中心に近隣の市町村の方が多く、現在は清水代表を始め20名程の方が主な活動メンバーです。
写真は恒例の棹さし舟に乗って行うゴミ拾いの一コマです。メンバーの多くは会社勤めを引退されたシニアの方が多いので、私が一番若手?でしょうか。
小規模の団体なので大きなイベント等は無理ですが、今まで『自分達の出来る範囲で頑張ろう!』を合い言葉に、地道に志原川の環境保全活動に取り組んできました。
今回のプロジェクトもそんな活動の一環として、取り組んでいければと思っています。
リターン
3,000円
1)春・秋の志原川舟下りへのご招待(交通費等は支援者様にて負担)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて
2)御浜町で生産された三重南紀産 温州みかん5kをお送りします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)春・秋の志原川舟下りへのご招待(交通費等は支援者様にて負担)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて
2)御浜町で生産された三重南紀産 温州みかん5kをお送りします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
焼津神社 宮司 鈴木啓央
牧野純山
一般社団法人セラミックバレー協議会
明恵上人
旧加藤家有志の会
te to ba〈手と場〉
CHILL DOG

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

122%
- 現在
- 7,375,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 33日

平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を

126%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 3日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

82%
- 現在
- 2,465,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 35日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

60%
- 現在
- 2,400,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 31日

愛媛伊予大洲|180年の時を超え美意識が息づく武家屋敷を修復したい
107%
- 現在
- 2,150,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 3日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

105%
- 現在
- 2,103,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 3日

サウナトラックをつくりたい!移動式の本格サウナで感動の体験を!

19%
- 現在
- 1,995,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 3日