支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 401人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
角野美雪さんから応援メッセージをいただきました!!
⚫︎角野美雪さん
当事者母親、小児タッチケアセラピスト
今回のプロジェクトのお話を初めて聞いた時、鳥肌が立ちました。
近年首都圏で話題になっているインクルーシブカフェ&スペースが広島に出来るなんて!
しかも場所は広島市内中心部。
障がいの有無に関わらず、誰もが居心地よく過ごせる場所。
重症心身障害児者のことについて、理解がありすぎるくらいの豪華なプロジェクトメンバーなので、完成が本当に楽しみです。
広島市内在住の私には、13歳の重症心身障害児、医療的ケア児の息子がいます。
世界中からたくさんの方が訪れる、観光スポットが満載の広島ですが、障がいを持つ方々がお出かけや外食をしやすい街かというと、まだまだそうではありません。
うちの息子は、ミキサーにかけたペースト食を食べたり、胃ろうから注入したりしています。
が、外食する際には、栄養剤やレトルトの介護食を持参し注入するか、先に自宅で食べさせてからお出かけしています。
お店にミキサーを置いてあるところも聞いたことがありません。
なので、基本的には誕生日などのお祝いは自宅です。
食事の心配なく、家族と同じものが食べることができ、まわりを気にせず過ごせる場所。しかも、横になれるスペースやおむつ替えの心配もしなくていいなんて、最高ですよね。
また、障がいを持つ子の親への支援も考えてくれているところが本当に嬉しいです。
私は、息子が障がい児となり、療育へ親子通園することが決まった時点で、それまで働いていた会社を辞めました。
その後小学校へ入学し、飲食店にアルバイトで働いていましたが、去年の夏に息子の状態が悪化し、長い入院となったことを機に、これ以上迷惑をかけないようにと自ら退職を決めました。
私には小児タッチケアセラピストという資格があります。
この資格は、障がいや病気をもつお子さんへも対応したタッチセラピーの資格で、数年前から自宅で息子に対して何か出来ることはないだろうか?と思い続けて取得した資格です。
現在は息子の為だけでなく、いろんな方にも伝えていきたいと思い、オンラインや訪問で、インクルーシブタッチケア教室を個人でしていますが、どこか決まった場所でも定期的に教室を開催したいと思っていたところに、今回完成するイベントスペースでの活用のお話をいただきました!
障がいを持つ子どものことだけではなく、その親へも活躍の場を提供して下さろうとする支援は、まだ全国的にも少なく、広島から全国へ良い例として広がっていけばいいなと思っています。
今回のプロジェクトの成功は、これからの日本でのインクルーシブな施設作りの見本となると思います!
心から応援しています!
リターン
5,000円+システム利用料

完成後施設で使用できるドリンク1杯無料券
●お礼メール
●完成報告書
「coreを、どんな思いから、どんな人がつくっているのか」を深く知っていただけるものです。2階・3階の事業所を利用している子どもたちが書いたイラストや、実際に1階をご利用いただいたの方の感想等も記載予定です。
●ドリンク1杯無料券
実際にcoreに足を運んでいただき、coreの雰囲気を体感してみてください!!
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

PR動画・ドネーションツリーへのお名前掲載
●お礼メール
●完成報告書
●ドリンク1杯無料券
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
●PR動画へのお名前掲載(希望制)
●施設へのお名前掲示(希望制)
core1階の出入り口に、家具を制作する際にでる端材を活用し、掲示させていただく予定です。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

完成後施設で使用できるドリンク1杯無料券
●お礼メール
●完成報告書
「coreを、どんな思いから、どんな人がつくっているのか」を深く知っていただけるものです。2階・3階の事業所を利用している子どもたちが書いたイラストや、実際に1階をご利用いただいたの方の感想等も記載予定です。
●ドリンク1杯無料券
実際にcoreに足を運んでいただき、coreの雰囲気を体感してみてください!!
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

PR動画・ドネーションツリーへのお名前掲載
●お礼メール
●完成報告書
●ドリンク1杯無料券
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
●PR動画へのお名前掲載(希望制)
●施設へのお名前掲示(希望制)
core1階の出入り口に、家具を制作する際にでる端材を活用し、掲示させていただく予定です。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,460,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

自分の枠を取っ払え!発達障害当事者にしか見えない世界を音楽に
- 支援総額
- 1,641,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 10/6
カンボジアの子どもたちに保健の教科書を届けたい!
- 支援総額
- 259,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/20
日本が誇る冒険家・植村直己の伝記漫画を、鳥取の小中学校に届けたい!
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/6
都内FMラジオ番組のスポンサー1000円~募集します。
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28

九州豪雨で甚大な被害を受けた人吉・球磨を救いたい。
- 支援総額
- 276,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30
【学生が家を建てる】カンボジアの人々に安心できる住まいを!!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/12
東京吉祥寺 限定公開!日本酒ペアリングコースと商品券の販売
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/25













