このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

九州豪雨で甚大な被害を受けた人吉・球磨を救いたい。

九州豪雨で甚大な被害を受けた人吉・球磨を救いたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

276,000

目標金額 1,000,000円

支援者
31人
募集終了日
2020年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/43805?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

コロナ禍中での九州豪雨災害。
復旧へのボランティア活動にも限界がきています。

 

はじめまして、株式会社右田企業の代表取締役右田公也と申します。

 

私たちは、熊本県御船町の建設会社です。私たちが今まで携わってきた建設現場は、主に災害復旧の工事ばかりでした。一級河川緑川の工事では実際に、大型の重機で川の中に入り、土砂や瓦礫の撤去、護岸の修理などを行ってきました。

 

先月、九州で発生した豪雨被災により近隣の人吉市が大きな被害を受けました。親族をきっかけにその被害状況を知り、ボランティア活動を進めてまいりましたが、通常業務を止めながらの活動では資金的にも厳しい状況です。

 

しかし、豪雨による災害は建物の崩壊だけでなく土砂や流木の撤去など、人の手だけでは時間がかかりすぎる被害も多く、重機による支援はこの1ヶ月でも本当に重要であると、活動をしながらも実感をしているところです。

 

水の勢いによってえぐられた道路

 

まだまだ復旧には時間がかかることが予想される中でも、コロナ禍による他県からのボランティアの受け入れを制限されています。また、感染症を懸念して避難所を避けて被災したままの自宅で過ごされる方もいて、一刻も早い復旧が必要な中で、限られた資源での活動を余儀なくされています。

 

被災地を第一に、私たちも従業員総出で活動を行ってまいりましたが、7月だけでもさまざまな経費を考えるとおよそ1000万円近く支出しており、このままの活動継続には非常に負担が重たい状況になっております。


いま、重機を中心に効率的な支援活動が求められる中、資金不足による活動の中止は避けたいところです。All or Nothing形式のため、第一目標を100万円とさせていただきますが、できる限り多くご支援が必要です。復興に向けて活動が継続できるよう、どうかご支援、ご協力のほどよろしくお願いします。

 

たくさんの大切な場所が被害を受けています。

 

 

親族への支援をきっかけに、他人事では済まされない被害の大きさを知り、
7月から活動をしてきました。

 

災害が発生し、山江村に住む親族に支援物を届けに行く際、人吉市に足を踏み入れた途端、被害の大きさに衝撃を受けました。

 

これまであった日常が失われていました。

 

現在は、新型コロナウイルスの影響もあり、県外からの立ち入りが制限されています。そのため自分たちが率先して何か力になれればと思い、災害発生の翌日、翌々日は親族の経営するパン屋さんをスコップ使って片付けのお手伝い。その間に周囲から手伝ってほしいとのお声をいただき、7月8日から重機を入れる支援活動を開始しました。(作業員全員にマスクを配布しアルコール消毒などの対策を行って作業をしています。)

 

これまでにボランティアのためにパワーショベルなど7台を持ち込み、毎日10~20人の社員が御船町と人吉市の間を往復して、災害ごみの撤去や民家に流入した泥のかき出しなどをしてきました。

 

人の手だけでは足りません。


 

取引先にご理解をいただき通常業務を全て止めての活動。
7月の経費でも1000万円近くかかる中、お金を理由に止めたくない活動。

 

今後の復旧活動では2つの軸で行っていきます。

 

1つ目は、7月同様重機による災害ゴミなどの撤去です。

 

これまでの災害以上に、今年は新型コロナウイルスの影響があったことから、人手不足が非常に大きな問題となっています。

 

災害ゴミや土砂の撤去などを人手で行うには、労力がかかる一方、他県からのボランティアが制限され現地入りできる専門性を持った活動を行う人も多くありません。さらに、新型コロナウイルスの感染を懸念して避難所を避けて、被災したまま生活をされる方もいます。

 

国の規定は床上1m80cm以上が全壊とみなされ、公費での解体が可能です。しかし、床上50センチでも放置しておけば、下水の混ざった土砂が柱を腐らせカビを発生させていき、全壊同様の被害となってしまいます。

 

浸水により、木造箇所は腐ってしまいます。

 

自費だけで再建しなくてはならない世帯の方は絶望的な状況にもかかわらず、腐敗は待ってくれません。そして早めの対応をしなくては助かる家も助かりません

 

復旧は、専門的かつ迅速に行う必要があります。

 

浸水した家の中の様子

 

2つ目は、防犯警備活動です。

 

避難のため不在者が増えている街中では空き巣の被害が増えており、そのため、協力会社にもボランティアの協力を依頼し、車両防犯パトロールなどを行っていきます。

 

パトロールは人吉市や球磨村を中心に車で巡回しており、午前9時~午後5時までの日中は2台4人体制で、道路の危険箇所がないか、安全確保が不十分な作業をする被災者がいないかなどを確認しています。午後8時~翌午前3時までは1台2人体制で不審人物を警戒し巡回しています。

 

関係各所と連携を取りながら活動を行なっています。

 

 

コロナ禍、災害と重なる中でも私たちにできる支援を努めていきたい所存です。

 

私は6歳の頃に水難事故に遭い、奇跡的に助かったのですが、友人2人を亡くしました。23年経った今でもはっきりと記憶に残っていますが、泥の混ざった水は全体黄土色で、自分が上を向いているとか、下を向いているのかもわからず、終始意識があった私は今でも鮮明に水がどれだけ恐ろしいのかを身で感じ覚えています。

 

そして今回、九州豪雨による水害が発生し甚大な被害を受けられた方々がたくさんいる中、いても経ってもいられず、同じ苦しみを味わった人達を助けたいと強く思い、今回の活動へと繋がりました。復興の目処がたつまで力になりたいという想いが強くあります。

 

 

実際に活動をしていくなかで、被災者の方々から毎日のように、

 

「本当にありがとう」

「がんばろうね!」

 

と感謝の言葉や励ましの言葉をかけていただき、自分たちがやらなくてはどうするんだと強く思いました。

 

被災地の方々が一番つらいおもいをしているのにも関わらず、笑顔で接してくださっていたり、諦めない気持ちをもって再建しようとしているみなさんの気持ちを原動力に一緒にこれからも活動していきたいと感じました。

 

 

未だに手付かずの世帯もたくさんあります。

専門的な技術を要するところもあります。

 

多くの方が立ち入ることができない今、動ける人が動き続けることが求められていると考えています。

皆さまのご支援を裏切らぬよう、最後まで復旧のため努めて参りますので、何卒ご支援ご協力のほどよろしくお願いします。

 

苦しいときだけど、前を向いて。

 

 

プロジェクト留意事項

 

プロジェクト実施完了要件

本プロジェクトはAll or Nothing形式です。集まったご支援金は2020年9月30日までのボランティア活動費用に充当させていただきます。

 

リターン内容

本プロジェクトについて、リターンはお礼のご連絡および活動内容のご報告のみとなっております。具体的な返礼品をお送りできず恐縮ですが、一円でも多く、復旧活動へ費用を当てて参りますので、何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

 

資金使途

※集まった支援金は、災害復興再建活動費として以下の目的で使用させていただきます。

1.撤去作業にかかる重機のレンタルリース料

2.防犯警備活動にかかる車両のレンタルリース料

3.燃料費、人件費および物資購入費  

SNS情報

活動の様子は、弊社のSNSでも随時投稿して参ります。

【Instagram】
https://instagram.com/migitakigyou?igshid=msums3f0selo

【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100032628081552

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/43805?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/43805?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

3,000円:土砂撤去等の復旧活動にご支援

●お礼のメールを送付
●支援活動の活動報告書(pdf)の送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


alt

5,000円:土砂撤去等の復旧活動にご支援

●お礼のメールを送付
●支援活動の活動報告書(pdf)の送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


alt

10,000円:土砂撤去等の復旧活動にご支援

●お礼のメールを送付
●支援活動の活動報告書(pdf)の送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

30,000


alt

30,000円:土砂撤去等の復旧活動にご支援

●お礼のメールを送付
●支援活動の活動報告書(pdf)の送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

50,000


alt

50,000円:土砂撤去等の復旧活動にご支援

●お礼のメールを送付
●支援活動の活動報告書(pdf)の送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

100,000


alt

100,000円:土砂撤去等の復旧活動にご支援

●お礼のメールを送付
●支援活動の活動報告書(pdf)の送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る