プロジェクト実施完了のお知らせと続編の制作について
お久しぶりです!AvignonGamesのスイタ氏です。
皆様の応援により、ボードゲーム「ソノトキボクハ」の商品化および「ソノトキボクハ展」の開催すべて終了いたしました!
「ソノトキボクハ」で皆様遊んでいただけましたでしょうか?このゲームによって少しでも多くの笑顔が生まれていることを願っております。
プロジェクトに記載通り、皆さまからご支援頂いた資金は、全額ボードゲームの印刷費のために使用させて頂きました。
商品化し、いろんな施設やご家庭に届いたことで日々、遊んだ感想をお聞きします。ご夫婦で遊ばれていたり、お子さんが学校に行く前に遊んでもらっていたり、学校の授業で使っていただいたりと本当に様々なご感想を頂きます。それもこれも応援してくださった皆様とチームメンバーのおかげです、、。
発売から、はや1年10ヶ月ほどとなりましたが、現在英語版がベルリンやコペンハーゲンで販売中だったりと国外へも広がっていっています。また、「ソノトキボクハ」が遊べるテーブルが埼玉県横瀬町さんで、ふるさと納税の返礼品にもなりました。それはひとえにこのクラウドファンディングで応援してくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました、、!
⚫︎続編の制作について
「ソノトキボクハ」の発売から多くの時間を要しましたが、来る7/27(土)より(予定)続編「アル×ナイドッチ」をいよいよリリースいたします!
今作は「気持ち」ではなく「過去,未来」といったベクトルでお互いのことが知れ、仲良くなれるパーティーゲームです!
ずっと準備してきた作品ですので、ぜひリリースした際は、概要だけでも拝見いただけたら幸いです。
これからも「ひとりひとりが生きやすい社会」を目指してAvignonGames一同、活動して参りたいと思いますので、引き続き何とぞ応援いただけたら幸いです。
(#ソノトキボクハ で呟いていただけたら飛び跳ねて喜びます!)





















