
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 537人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
第1目標500万円達成!第2目標800万円挑戦へ!
いつも私たちの活動を見守り、ご支援くださる皆さまへ
このたび、クラウドファンディング第一目標の500万円を達成することができました。
たくさんの方の温かいお気持ちに心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
そして、次なる目標として「第二目標800万円」を目指して挑戦を続けています。
第二目標でいただいたご支援は、保護猫たちの医療費に充てさせていただく予定です。
現在、私たちが保護している猫たちは年齢を重ね
シニア期に入った子も多くなっています。
腎臓病や歯の疾患、慢性疾患など、それぞれに必要な医療が増えてきており
医療費は毎月の運営費の中でも大きな割合を占めています。

そんな中、先日、県内で起こった多頭飼育崩壊現場から
23頭と5頭の猫たちを新たに受け入れることになりました。
当初は依頼主の責任で保護するという話でしたが
保護から10日目に「継続が難しい」と告げられました。
10日間の様子や言動からも、命に対する責任感の薄さを感じ
この方に猫たちを託すことはできないと判断しました。
この子たちは何年も劣悪な環境で閉じ込められていた猫たちです。
再び行き場を失わせるわけにはいきません。
現在も隔離期間中で、再度のウイルス検査や通院が必要です。
中には全臼歯の抜歯が必要な子や、継続的な通院が必要な子もいます。
また、別の場所から保護した5頭の猫たちは全頭がノミ被害により重度の貧血状態で
そのうち1頭は輸血を必要とするほどでした。
体調が安定次第、初期医療としてワクチン接種などを行っていく予定です。
こうした日々の中で、医療費は常に必要で、そして決して軽いものではありません。
命を救い、安心して暮らせる環境を整えるために
どうか引き続きの応援とご支援をお願いできれば幸いです。
なお、私たちは原則として新たな保護を控えておりますが
それでもやむを得ない状況で数頭の子猫も保護しており
こちらもまた医療を必要としています。
すべての命にきちんと向き合い、最期まで責任を持って寄り添っていけるよう
私たちも最大限の努力を続けてまいります。
どうかこれからも、保護猫たちの小さな命を守るための一歩に
お力を貸していただけますようお願い申し上げます。
あたたかいご支援に、心より感謝を込めて。
小さな命に、最大の覚悟で向き合う園長より

リターン
3,000円+システム利用料

ことちゃんコース
●感謝のハガキ
-----
リターン費用がかからない分、頂いたご支援金は手数料を除いたすべてを活動に使用させていただきます。
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料

あうさんコース
●感謝のハガキ
●HPへのお名前掲載(希望制)
-----
リターン費用がかからない分、頂いたご支援金は手数料を除いたすべてを活動に使用させていただきます。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料

ことちゃんコース
●感謝のハガキ
-----
リターン費用がかからない分、頂いたご支援金は手数料を除いたすべてを活動に使用させていただきます。
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料

あうさんコース
●感謝のハガキ
●HPへのお名前掲載(希望制)
-----
リターン費用がかからない分、頂いたご支援金は手数料を除いたすべてを活動に使用させていただきます。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
就労継続支援B型事業所アーティスト支援事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/26

自然と共に生きる持続可能な体験「四万十村」の活動拠点を作りたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/12
令和2年7月豪雨災害支援金のお願い 人吉復旧作業お手伝いの会
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/9

日本の子どもたちが手がけた絵本を、貧困地域の子どもたちに届けたい!
- 支援総額
- 1,318,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 7/31
家族に反対されずに会社を辞めてカウンタックを買った男の話
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12
地球を守ろう、ネパールのゴミ問題の解決を日本人の力で。
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 10/18
【3年ぶり】闘病に励む子どもたちに、夢と希望の「ゆめ花火」を
- 支援総額
- 263,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/3











