「番町憲章」を創り、番町の良い町並みを後世に遺すプロジェクト

「番町憲章」を創り、番町の良い町並みを後世に遺すプロジェクト

支援総額

2,782,000

目標金額 2,000,000円

支援者
163人
募集終了日
2019年6月14日

    https://readyfor.jp/projects/bancho-machinami?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月15日 12:00

そもそも、日テレ通り沿道に超高層ビルを建てる必要があるの?

そもそも、日テレ通り沿道に超高層ビルを建てる必要があるの?

 

そもそも、なぜこの番町に、今まであった60メートルの高さ制限を大きく超える、超高層ビルを建てねばならないのでしょうか?

 

取り壊しの始まった新ビル予定地

 

今年2月の二番町会開催の勉強会での、地権者の日本テレビによる説明は、以下のようなものでした:

 

「地域のために、自社敷地内に、麹町駅のバリアフリー出口を作り、地域のお祭りができる明るく開けた広場を作りたい。これは、今あるビルを細長くし、超高層ビルに建て替えれば実現可能です。しかしそれには、地域に定められた60メートルのビル高さ制限を、変更いただく必要があります。」 

 

しかし、バリアフリーや、お祭りの場を実現するためには、本当に超高層ビルが必要なのでしょうか?本当に60メートルの高さ制限を変える必要があるのでしょうか?

 

いちど超高層ビルが建ってしまえば、二度と環境はもとに戻りません。いちど高さ制限を緩和してしまえば、これに続いて、次々と超高層ビルが地域に建っても、もう止められないと思うのです。

 

こうしたことにつき、地域の住民は十分に情報を得て、よく理解した上で、是非を判断する必要があると思います。しかし住民への情報共有は、とても十分とは言えません。

 

・超高層ビル計画の具体的な内容とはどんなものか?
・それによりどんな施設ができ、景観やビル風など、地域環境がどう変わるのか?
・そして、地域にはどんなメリットとデメリットが生まれるのでしょうか?

 

 

片側わずか1車線の日テレ通りの渋滞も予想されます。さらに、日テレ通りの周囲は住宅地であり、ほとんどが上の写真のような1車線の生活道路です。文教地区である番町の学校に通学する子どもたちにも多大な影響を与えかねません。

 

番町の町並みを守る会ではこれからも番町を守る会の活動を継続し、この番町の環境を守り、今後の世代に残していきたいのです。皆さまの力を貸してください!よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


alt

お礼のメールと活動報告

・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール

支援者
55人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


alt

感謝状をお送りします

・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状

支援者
26人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


alt

ご支援者様としてホームページにお名前を記載します

・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
・ご支援者様として名前をホームページに記載(ご希望の方のみ)

支援者
58人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

50,000


alt

番町を守る会サポーターコース

・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
・ご支援者様として名前をホームページに記載(ご希望の方のみ)
・ご支援者グループ会合や懇親会にご招待
・守る会メンバーによる日テレ開発計画地含む番町をご案内

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

100,000


alt

番町を守る会サポーターコース

・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
・ご支援者様として名前をホームページに記載(ご希望の方のみ)
・ご支援者グループ会合や懇親会にご招待
・守る会メンバーによる日テレ開発計画地含む番町をご案内
・ご希望に応じ、共同代表からの個別説明ご訪問

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/bancho-machinami/announcements/98918?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る