国宝鑁阿寺・大日様|足利市指定文化財『不動堂』の修繕にご支援を

国宝鑁阿寺・大日様|足利市指定文化財『不動堂』の修繕にご支援を

支援総額

14,170,000

目標金額 8,000,000円

支援者
367人
募集終了日
2024年2月9日

    https://readyfor.jp/projects/bannaji1196?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月09日 16:41

【本日23時終了】プロジェクト終了まで残り6時間となりました。

いつも当山を応援いただき、誠にありがとうございます。

 

プロジェクト終了まで残り6時間となりました。(2/9 午後5時時点)

※プロジェクトの終了は、2月9日23時となります。

 

昨年12月13日に始まった本プロジェクトですが、いよいよ本日23時をもって終了となります。

 

現時点で1,400万円を超えるご支援をいただいております。

誠にありがとうございます。

 

当山の歴史に触れますと、平安末期から現代に至るまで栄枯盛衰を経験してきました。

当山の歴史は、平安末期に源義国とその子 源義康の居城が築かれ、その後、足利義兼によって持仏堂が整備されたことから始まります。

鎌倉時代の正和年間(1312~1316)より、鑁阿寺一山十二坊図が伝わっており、鑁阿寺(一山)と十二の支院法燈が栄えていました。また、鎌倉時代末期には、花園天皇によって勅願寺とされ、後醍醐天皇は国家安全の万灯会を催させるほど、手厚い庇護を受けていました。室町幕府最盛期には、寺領15万石を領したほどです。

足利尊氏は、義兼の遠忌に、太刀や青磁などを寄進しました。そのうち、青磁の香炉が当山に現存しています。(青磁青磁浮牡丹文香炉)

足利氏の衰退後は、徳川家より庇護を受け、豊臣秀吉の兵火に見舞われた際には、徳川家康より、寺領60石が寄進されました。

また、5代将軍徳川綱吉の生母である桂昌院尼公が当山多宝塔を再建、足利家と徳川家の大位牌が安置されています。

11代将軍徳川家斉は鑁阿寺境内に御霊屋を再建、本殿には足利十五代将軍像を安置し(現在は一切経堂に安置)、本堂の裏手には源義国と足利義康の墓を建立しました。

 

当山金剛山鑁阿寺は、一山十二坊の中でも霊場とされ、入場も厳しく管理されていました。そういった背景もあり、火災に見舞われることなく、多くの文化財が現在まで残されています。

 

明治期に入ると、衰退の歴史が始まります。水戸学の足利尊氏を逆賊とする皇国史観により、逆賊の寺として、多くの寺領を没収されました。明治維新により、朱印地返還、鑁阿寺と千手院(現在の足利幼稚園の土地)を残すばかりとなりました。

 

現代では、少子高齢化・寺離れといった別の問題と対峙しています。

 

私共は、このように長く歴史ある当山の法燈と文化財を後世に伝える義務があります。

栄枯盛衰は世の習いといいますが、衰えの中でもやれることはあると思います。

例えば、クラウドファンディングという新しい試みを通じて、皆様にご支援を募ることもその一つです。

何卒あと一押しのご支援よろしくお願い申し上げます。

2024/2/9 鑁阿寺

 

リターン

5,000+システム利用料


【A】三つ折りお守り

【A】三つ折りお守り

ご支援への感謝の気持ちを込めて、鑁阿寺のお守りをお届けいたします。
心願成就・病気平癒・健康長寿を願うお守りです。(三つの願いを込めた一つのお守りです)

●お礼メール
●三つ折りお守り

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


【B】限定御朱印

【B】限定御朱印

ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
不動堂に祀る成田山より勧請した不動明王の御朱印です。通常は扱っておりません。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●三つ折りお守り
●限定御朱印(書置き)

申込数
194
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【A】三つ折りお守り

【A】三つ折りお守り

ご支援への感謝の気持ちを込めて、鑁阿寺のお守りをお届けいたします。
心願成就・病気平癒・健康長寿を願うお守りです。(三つの願いを込めた一つのお守りです)

●お礼メール
●三つ折りお守り

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


【B】限定御朱印

【B】限定御朱印

ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
不動堂に祀る成田山より勧請した不動明王の御朱印です。通常は扱っておりません。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●三つ折りお守り
●限定御朱印(書置き)

申込数
194
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る