
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
カンボジア人ってどんな人たち?
暗いイメージの多いカンボジアかもしれませんが、実際に現地に来ると、明るく元気な姿におどろくかもしれません。経済も発展中、ここ数年の変化は目をみはるものがあります。人口がどんどん増えつつある国、農村では10人兄弟もあたりまえ、町にも農村にも若い人が多く活気があります。
南の国には特徴的なのですが、「あまり気にしない」性格。冬のある日本は、暖かいうちに薪や食料を蓄えなくてはなりませんでしたが、カンボジアでは貧しかろうが、食べるものは何かしらあるのです。飢え死にすることはありません。よってあまりあくせくと働かない。また約束を守るということに関しても、あまりこだわりません。学校の授業も。雨が降ると生徒が来なかったり、’先生自体がこないこともあります。時間を遵守する習慣もないので、バスが1時間遅れようが、文句を言う人はいません。
企業で働くカンボジア人は比率でいえば少数。また会社や組織のために働くという考えはほとんど持っていません。
逆に家族や親戚関係は大切にします。またお年寄りを尊重します。
日本の若者にとっては、同じ世代が生き生きとがんばっている姿に感銘をうけるだろうし、退職して第二の人生を歩んでいる方などは、日本の昔を思い浮かべる方も多いようです。企業やNGOで働かれている方には、人や社会のルーズさで苦労することも多いようですが。。。
世界遺産のアンコールワットも有名ですが、まだまだ見所はたくさんあります。ぜひ一度直接足をのばしてみては。。。
(メコンの支流でのんびりと、、、)

リターン
3,000円
1、サンクスカード
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1、に加え 2、バッタンバンの由来ドンボングロニューン写真のおまもり。
3、コーヒー、飲み物引換券。
a、CIFTOバッタンバン(コーヒー券)
b、飲み物とフィッシュマッサージ券。(アンコール遺跡のバンテアイスレイ近くのVS-Kakronaレストラン)
4、あなたの好きな短い文をカンボジア語に翻訳、現地の写真をバックに原文と共にプリントしたもの。
5、オリジナルの バッタンバンTシャツ。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1、サンクスカード
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1、に加え 2、バッタンバンの由来ドンボングロニューン写真のおまもり。
3、コーヒー、飲み物引換券。
a、CIFTOバッタンバン(コーヒー券)
b、飲み物とフィッシュマッサージ券。(アンコール遺跡のバンテアイスレイ近くのVS-Kakronaレストラン)
4、あなたの好きな短い文をカンボジア語に翻訳、現地の写真をバックに原文と共にプリントしたもの。
5、オリジナルの バッタンバンTシャツ。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日










