
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
7月豪雨による米山寺の被害(支援をお願いするまでの経緯)
ネクストゴールへの挑戦が始まってからも、引き続き皆様からのご支援や情報拡散へのご協力をいただき、大変感謝しております。
第二工程は、先日やっと測量設計に関わる業者の入札を終え、これからが正念場といったところです。
ここで、皆様に今回の豪雨災害について米山寺の状況をご理解いただく上で、お知らせしたいことがあります。
実は、7月の豪雨災害で、米山寺が被災したのは、小早川家墓所だけではありませんでした。
私どものお寺の庫裏(住居)の前にある崖が崩れ、地下に埋めてあった公衆トイレに繋がる水道管がむき出しになるという被害も重ねてありました。
こちらの現場は、放置すれば庫裏にも被害が及ぶ状況でしたので、総代・役員の皆様方と相談し、何とか少ない予算で応急処置をしていこうということになりました。
幸い、当時の総代様の中に重機を操作できる方がおられましたので、総代・役員の方で暑さが大変厳しい中、何日もかけて重機等を使って作業をしていただき、最後は檀家の方々にもご協力いただいて、何とか無事に復旧することができました。

このときの作業の原材料費及び重機等の使用料で、最初に被害を知った方々からいただいたお見舞い金や、曹洞宗の宗務所からいただいた災害見舞金をほとんど使ってしまい、小早川家墓所の復旧工事が始まった頃には、こちらの資金はほとんど残っていませんでした。
小早川家墓所は、国や県や市の文化財であるため、日々惨状に心を痛めていてもこちらではどうすることも出来ません。現地調査や復旧予算の算出、費用の負担割合の調整など様々な段階を経ないと、工事の着工すら出来ません。
その前にとりあえず庫裏や公衆トイレへの被害をこれ以上拡大しないようにと考えて、総代・役員様を中心に庫裏の崖崩れの復旧を進めていきました。
このような経緯から、檀家の方々にも小早川家墓所の復旧に関して、さらにたくさんのご支援をいただくのは大変心苦しく、思い切ってクラウドファンディングで支援を募ることを決意した次第です。
小早川家墓所の復旧については、私どもの想像以上にたくさんの皆様が関心を寄せて下さっています。今もSNSや様々な手段で、情報を広げようとご尽力いただいている方々がたくさんおられます。こちら以上に親身になって考えて下さっている方々の思いに頭が下がります。
工事は3年に及び、完全復旧までの道のりも長いため、新たな目標を設定させていただきましたが、たとえこの目標額に達しなくても、より多くの皆様がこのプロジェクトに関心を持っていただけることが、これからの米山寺にとって何よりも有り難いことです。今後ともご協力宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
お礼のお手紙
■お礼のお手紙
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本堂内にお名前を掲示させていただきます。
■お礼のお手紙
■本堂内にご支援者様のお名前を掲示させていただきます。
※お名前の掲示をご希望されない方は、お手数ですがご連絡ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円
お礼のお手紙
■お礼のお手紙
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本堂内にお名前を掲示させていただきます。
■お礼のお手紙
■本堂内にご支援者様のお名前を掲示させていただきます。
※お名前の掲示をご希望されない方は、お手数ですがご連絡ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

バングラデシュで洪水被害にあった被災者の方達に食糧を届けたい
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 10/11

福井の家を守ろっさ!家族の想いが詰まった実家、空き家を救いたい
- 寄付総額
- 630,000円
- 寄付者
- 13人
- 終了日
- 10/31

2024年末、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
- 支援総額
- 6,216,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 5/25
炎を体験できる宿を作りたい
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/17
映画「ちゃりへん♪」で「児島八十八ヶ所霊場」のさらなる復活を目指す
- 支援総額
- 2,137,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 12/30










