
プロジェクト本文
今年で4回目となるフラフェスティバルin別府。
来場者全員にレイを贈り、別府全体をハワイ化して盛り上げたい
こんにちは、フラフェスティバルin別府、実行委員長の吉野可奈子です。2017年にスタートした私たちのフェスティバルは、別府の皆さん、全国のフラダンサーの皆さんに支えられて、今年で開催4回目となりました。毎年たくさんの方にお越しいただいており、今回も昨年同様7000人の来場者を見込んでいます。
今回、これまで以上に別府が一体となって盛り上がるフェスティバルにしたいと考え、「来場者全員にレイをプレゼントする」という新たな企画に挑戦します。フラダンサーだけでなく、別府駅前にいる人達全員がレイを身に着け、まるでハワイに来たかのように錯覚する、そんな素敵な光景を夢見ています!
フェスティバルの開催費用はこれまで、地元企業様をはじめとする多く方の協賛によってまかなってきました。しかし、この「別府駅前ハワイ化計画」の実現のためには、レイを購入するための追加の費用が必要です。そこで今回、クラウドファンディングに挑戦し、皆様のご協力を募ることにいたしました。
全国から訪れるダンサー、地域のみなさん、別府が一体となって盛り上がるフェスティバルの実現のため、どうか、あたたかいご支援をよろしくおねがいします!

別府駅前通り会に加入する企業の従業員などの男女15人で構成されています。
自分達がやってきた「フラ」で別府を盛り上げたい!
はじまりは、フラ愛好家たちの想い
全国的なフラブームの中、別府周辺には、現在20を超えるフラ団体があります。しかし各々が個別に活動を行うだけにとどまっており、フラ愛好家たちは、お互いが繋がれる機会を待ち望んでいました。全国各地では、数多くのフライベントが開催されています。しかし、日本随一の温泉地であり観光地である別府には、フライベントがなかったのです。
私たちは、もし別府でフライベントが開催できれば、県外のフラダンサー達に別府の良さを伝えるチャンスになる、と考えていました。イベントをきっかけに別府を訪れてもらうことができれば、別府の魅力が全国に伝わり、別府を盛り上げることに繋がるのでは、と思ったのです。
更に、ハワイと別府の間には、不思議な共通点があります。ハワイの人々は古くから、自然を愛し、敬い、自然の力と向き合ってきました。ハワイの伝統芸能「フラ(Hula)」には、自然への感謝の気持ち、自然に対する尊敬の念が込められています。一方、私たちのまち別府が誇る「温泉」は、まさに自然の恵みです。大地から湧き出す自然の力が溢れる別府は、フラフェスティバル開催の地としてぴったりではありませんか?

私たちの知っているフラの魅力、
そして別府の魅力を、広めるフェスティバルを
それならば自分たちで始めてみよう!と始まったのが「フラフェスティバルin別府」でした。地元企業のフラ部員の企画をもとに、フラ部員と別府駅前通り商店街の通り会の役員、通り会に加入する企業、地元のフラ愛好家たちで実行委員会が発足しました。別府の皆様のお力を借りながら、ついに2017年に第1回が開催されました。
不安な気持ちもありましたが、当日は地元のフラ団体にとどまらず、全国から約800名のフラ愛好家と約3000名の観客が別府に集いました。衣装を着てメイクをしたダンサーたちが別府の街を歩いている、それだけでもすごく華やかな光景でした。参加した全国のダンサーたちからは、別府の温泉、自然、そして人々ののあたたかさに感動した、という声が多く寄せられました。
前回の第3回目では来場者数はついに7000人を突破、のべ1752名のフラダンサーが別府に集いました。別府の皆さんからは「すっかり5月の年間行事になってきたね。」というお声もいただきました。
集まったダンサーたちの声
・踊った後に、地元の人に話しかけられて嬉しかった。
・音が鳴ると地元の人がわらわらと出てきて見てくれるのが嬉しかった。
・別府の温泉の泉質の凄さを知った!
・駅から歩いて行ける範囲に海が見える公園があり、海から朝日が登ることに感動した。
・山やヨットハーバーがハワイ島の街に似ている、高崎山がダイアモンドヘッドに見える!
・フェスティバルが地元にできたことで目標ができた。(別府のダンサー)
地域からの声
・すばらしいゲストのフラが見れて感動した。
・普段ないハワイアンフード、雑貨、衣装の店が出店していて、ハワイに居るみたいで楽しい!
・楽しくって、こんなのもいいなと思った。ハワイに行った気持ちになった。
・別府駅があんなに人であふれて盛り上がっているのに感動した。
・マカマカさんのドレスが地元で試着して買えた!(別府のダンサー)
別府が一体となって盛り上がるためには、
もう一歩工夫が必要でした
これまで開催を重ねる中で、新たな課題もみえてきました。それは、メイン会場から離れた場所では、盛り上がりにバラツキがでてしまうという課題でした。北浜公園は盛り上がっていても、別府駅を降りてから公園に向かうまでの駅前通りは、盛り上がりがいまひとつ、だったのです。
またフラフェスティバルin別府の特徴のひとつが、「街かどフラ」という企画です。メインステージに加えて商店街各地にもステージを設置し、様々な場所でフラを楽しむことができるというものです。ステージ自体は盛り上がり、街中で誰でも踊れる企画が面白い!と好評いただいているものの、商店街や駅前通りはいつもと変わらず閑散としていて一体感が薄い、という課題がありました。
せっかくフラフェスティバルを開催するのであれば、もっとたくさんの別府の方を巻き込み、一緒に楽しんでいただきたいです。また、訪れるダンサーたちには、別府の自然と温泉の素晴らしさを感じながら、思いっきりフラを楽しんでいただきたいのです。
歓迎の気持ちを込めたレイで、
別府駅前をハワイ化します
そこで私たちが注目したのがレイです。レイは、祝福や感謝など贈る相手への思いを込めた、 ハワイの伝統的な花飾りです。伝統的な行事の際には欠かせない存在であるとともに、愛情表現の手段として、ハワイに暮らす人々の日常に深く根付いている文化です。
ハワイ=フラダンス=レイというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。アロハ(挨拶・愛情)の気持ちが込められたレイは、フラで祈りを捧げる際にも用いられていました。
ハワイで歓迎の意味を込めて贈られるレイを、別府でも同じように沢山の人に贈ることができれば、一体感が生み出せます。誰もが目で見て分かるレイを、観客もダンサーも関係なくたくさんの人が身に着けることで、別府にいながらハワイを感じることができます。別府の皆さんは、飛行機に乗らずにハワイを楽しめるとともに、ダンサー達には、まるでハワイで踊っているかのような気分を味わえるのでは、と考えたのです。

私達がクラウドファンディングに挑戦する理由
フラフェスティバルin別府2020では、来場者にレイを無料配布しようと考えています。しかし、そこで直面するのが資金の問題です。フラフェスティバルの開催費用はこれまで、地元企業様をはじめとする多く方の協賛によってまかなってきました。しかし、この「別府ハワイ化計画」の実現のためには、レイを購入するための追加の費用が必要です。
今回皆様からいただくご支援は、来場者に配布するレイの購入資金として、大切に使わせていただきます。別府駅から本会場の北浜公園に向かうまでの別府駅前通り一体をハワイ化し、別府にいながらハワイに来た気分になれるようなフェスティバル実現のために、どうかご支援をよろしくおねがいします。
私たちはこのフェスティバルを、様々な人を繋ぐ地域活性化のきっかけにしたいと考えています。フラ愛好家、ハワイに興味がある人はもちろん、別府の人、別府が好きな人、たまたま訪れた観光客など、たくさんの方に、一体となってフェスティバルを楽しんでいただきたいです。今年もフラフェスティバルを成功させ、毎年継続していくことでフラと別府市の発展に力を添えることができるようにこれからも頑張って参ります。
※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、こちらのページの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※天災等やむを得ない事情によりイベントが開催できなかった場合も、ご返金は致しかねますことをご了承くださいませ。いただいたご支援で購入したレイは、次回のフラフェスにて使用いたします。 リターンは予定どおり発送し、イベント当日に使えるリターンについては、次回のフラフェスに持ち越しとなります。
プロフィール
大分県別府市を盛り上げるために自分達にできることを考え、2017年5月に第1回フラフェスティバルin別府を開催。 全国各地からフラダンサーを呼び込むことで、観光都市別府の活性化に繋げている。 2020年5月9日(土)、10日(日)に第4回目のフラフェスティバルin別府を開催。
リターン
6,000円
★Tシャツコース①《当日参加の方も、そうでない方にもオススメ!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●クラウドファンディング限定デザインTシャツ 1着
サイズはS, M, L, XLからお選びください。
※5/10までに郵送いたします。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
★Tシャツコース②《当日参加の方も、そうでない方にもオススメ!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●クラウドファンディング限定デザインTシャツ 1着
サイズはS, M, L, XLからお選びください。
●MYU↑さんポストカード・カレンダーセット
※5/10までに郵送いたします。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
20,000円
★Tシャツ+当日踊れるコース《申し込みされていないダンサーさんでもOK!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●クラウドファンディング限定デザインTシャツ 2着
サイズはS, M, L, XLからお選びください。
●5/10の13時ごろ北浜公園ステージにて、生バンドとケアロハを踊れる権利 2名様分(メレフラ形式で20名一度に踊ります)
※Tシャツは5/10までに郵送いたします。
踊れる権利については別途ご案内いたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年4月
12,000円
◆優待席コース《当日参加いただける方にオススメ!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●優待席のご準備(ステージ前方に見やすいテーブル席を準備します。1~4名様でご利用いただけます。)
※リターンは5/10にお渡しいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年4月
100,000円
◆超特別優待!カメハメハシートコース《当日参加いただける方にオススメ!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●クラウドファンディング限定デザインTシャツ 1着
サイズはS, M, L, XLからお選びください。
●別府のお土産 海地獄入浴剤「えんまんの湯」2缶
●別府のお土産 おんせん県てぬぐい1枚(色はお任せください)
●MYU↑さんポストカード・カレンダーセット
●ゲストとの記念撮影
●カメハメハシートへ2名様をご招待(赤じゅうたん、テーブル、飲み物10杯無料、フードチケット1000円分、レイ贈呈つき)
※リターンは5/10にお渡しいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
■別府お土産コース①《当日参加できない方にもオススメ!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●MYU↑さんポストカード 1枚
●別府温泉(海地獄)薬用入浴剤「えんまんの湯」1缶
※お届け方法は5/10受け取り、または郵送のどちらかを選択いただけます。
※郵送の場合、発送はフラフェス終了後となります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
15,000円
■別府お土産応援コース②《当日参加できない方にもオススメ!》
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
●MYU↑さんポストカード 1枚
●別府温泉(海地獄)薬用入浴剤「えんまんの湯」1缶
●おんせん県おおいたオリジナルグッズ
「おんせん県てぬぐい」1枚(色はお任せください)
※お届け方法は5/10受け取り、または郵送のどちらかを選択いただけます。
※郵送の場合、発送はフラフェス終了後となります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
*純粋応援コース①
●お礼のメール
※このコースは、豪華なリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
*純粋応援コース②
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
※このコースは、豪華なリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円
*純粋応援コース③
●お礼のメール
●パンフレットにお名前を掲載(ご希望の方のみ)
ニックネームや団体名もOKです
※このコースは、豪華なリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
プロフィール
大分県別府市を盛り上げるために自分達にできることを考え、2017年5月に第1回フラフェスティバルin別府を開催。 全国各地からフラダンサーを呼び込むことで、観光都市別府の活性化に繋げている。 2020年5月9日(土)、10日(日)に第4回目のフラフェスティバルin別府を開催。