
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2014年8月4日
訪問校が決定しました!
【最新の活動情報】
東京×仙台 6地域11か所同時募金 終了!
先日、新宿・渋谷・押上・巣鴨・上野駅前&宮城県仙台市で街頭募金を行いました。
たくさんのあたたかいご支援、お声掛け、差し入れ、ありがとうございました!
新宿・渋谷・押上・巣鴨・上野駅前では、今週・来週の日曜日にも行います。
Facebook https://m.facebook.com/bokunatsu.pj
Twitter https://twitter.com/bokunatsu_pj
↑で詳細をお知らせしますので、ぜひ足をお運びください♪
募金活動をしていると毎回、たくさんの感動があります。
中でも、私たちの腰くらいの背丈の子どもたちが、小さな手に小銭をぎゅっと握りしめておずおずと近づいてくるとき…。
しゃがんで同じ目線になり、「ありがとう」とお礼を言ったときの嬉しそうな顔。
後ろで不安そうに見ているお母さんお父さんにもごあいさつをすると、皆さんやっと笑顔になって「応援しますね」と話しかけてくださいます。

(募金をしていただいたお子さんには感謝の気持ちのおりがみをお渡しします)
僕夏にとって募金活動は、もちろん活動資金をいただく活動ではありますが、”僕夏を伝える”ことで、”震災と震災ボランティアの風化を防ぐ”活動でもあります。
小さな手で募金してくれたたくさんの子どもたちが大学生になる頃、僕夏が続いていて、「あのときのおりがみの!」と思い出してもらえたらいいなと思います。
【新着情報:訪問校が決定しました!】
今年の訪問校と担当支部が決定しましたので、今週から来週に渡ってお知らせします(*^-^*)
今週の発表は、昨年も活動を行った…
(宮古市)赤前、高浜、津軽石、藤原 小学校です♪

(各小学校の位置)
① 赤前小学校
僕夏4年目!
担当:本部

(みんなで「今でしょ!」)
② 藤原小学校
僕夏2年目
担当:青山学院大学支部

(ゲームに勝ってハイタッチ!)
③ 津軽石小学校
僕夏2年目
担当:国士舘大学支部

(僕夏大運動会♪)
④ 高浜小学校
僕夏2年目
担当:筑波大学支部

(手作りロケット発射!)
昨年からの小学校は昨年の担当支部が再度担当することになりました!
どの支部も子どもたちとの再会を楽しみに準備に励んでいます♪
来週は、今年から新たに活動させていただく小学校とその担当支部を紹介します。
★いただいた支援金は、下記支出の一部に充てさせていただきます。
・子どもたちとの交流にかかる諸経費(昨年度支出:80万円)
(レクリエーション保険、お絵かきや自由研究、レクリエーションにかかる材料費など)
・夏祭りの開催にかかる諸経費(昨年度支出:100万円)
(トラックステージ、提灯、音響機材、テント、発電機など)
・運営費(昨年度支出:112万円)
(会議費、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、手数料など)
※僕夏では、学生個人にかかる活動費(宿泊費、食費等)は各自の参加費でまかなっています。
(僕らの夏休みProject 実行委員会 広報担当)
リターン
3,000円
*お礼のお手紙・僕夏レポート
*僕夏活動報告DVD
*僕夏ステッカー
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*お礼のお手紙・僕夏レポート
*僕夏活動報告DVD
*僕夏ステッカー
*子どもたちがつくる僕夏オリジナルエコバッグ
*僕夏オリジナル切手
*僕夏公式サイトにお名前を掲載(任意)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*お礼のお手紙・僕夏レポート
*僕夏活動報告DVD
*僕夏ステッカー
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*お礼のお手紙・僕夏レポート
*僕夏活動報告DVD
*僕夏ステッカー
*子どもたちがつくる僕夏オリジナルエコバッグ
*僕夏オリジナル切手
*僕夏公式サイトにお名前を掲載(任意)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

新型コロナウイルスで大損害に。京町家を改装した宿に支援を。
- 支援総額
- 729,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/15

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19

岡山県指定重要文化財 熊野神社本殿(第四殿)を保存修理し後世に残す
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 6/29












