児童養護施設についての入門書を出版!本を届けて、偏見をなくしたい!
児童養護施設についての入門書を出版!本を届けて、偏見をなくしたい!

支援総額

2,289,000

目標金額 1,500,000円

支援者
190人
募集終了日
2021年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/book-donate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月22日 18:18

【郵送のみの地域】施設の先生にもご協力いただきました!

 

みなさん、こんにちは!

田中れいかです。

 

これまでお伝えしてきたように、新型コロナウィルス感染拡大の影響で直接ご寄贈に行けない地域もありました。

 

それでも郵送というかたちで書籍の受け入れを許可し、各学校へバトンをつないでくださった地域がいくつかあります。

 

新着情報はずっと残る場所なので、ここにまとめて記載させていただきます^^

 

 

・秋田県横手市教育委員会:4冊(2校分)

・秋田県秋田市教育委員会:4冊(4校分)

・愛知県名古屋市教育委員会:24冊(24校分)

・滋賀県守山市教育委員会:14冊(14校分)

・滋賀県大津市教育委員会:4冊(4校分)

※こちらは区の担当者さんと直接会うことのできなかった地域になります

 

なかでも滋賀県守山市は児童養護施設「守山学園」がある地域。

 

施設で挑戦した #こどもに家を プロジェクトの応援をさせていただいたご縁で今もつながりがあるのですが、その施設の職員さんがわたしのプロジェクトを市のかたにお伝えしてくれて...

 

守山市にも書籍をお届けすることができました!

 

「本を送って終わりにならないようにしたい!」と心強いお言葉を施設職員さんから聞いておりますので、また何かでご一緒できたらうれしいなと思います。

 

日頃の業務で忙しいのに、温かいアシストがほんっとにうれしいです...

 

守山学園は絶賛改築中とのことですので、新しい園舎を見に行くのが楽しみです^^(行っていいのかわからないけども。笑)

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

●感謝のメールをお届けします

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


alt

本をお届け

●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


alt

感謝のメール

●感謝のメールをお届けします

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


alt

本をお届け

●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る