
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 274人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【応援メッセージご紹介7】主幹総合交通心理士 大谷亮氏
皆様こんにちは。中井です。
私が所属する日本交通心理学会では、国内を中心とした交通に関する調査研究、
安全への提言等、官民学一体となり、交通心理学に関する幅広い活動を行っています。
今日は、日本交通心理学会 主幹総合交通心理士の大谷亮先生からの応援メッセージをご紹介します。
大谷先生はyahoo個人オーサーとしても、
交通事故から大切な子どもの命を守るために。新型コロナウィルスの影響に配慮した“普段通り”の対策を。
保護者の皆様による安全対策、お子様の心理を踏まえて通学路の安全点検を!新一年生を事故から守るために。
といった記事を発信されています。
日本交通心理学会 主幹総合交通心理士 大谷亮先生

日本交通心理学会主幹総合交通心理士の大谷亮です。
私は、長年、子どもの発達段階に応じた交通安全教育や保護者の見守りに関する研究と取り組みを行っています。
中井宏さんとは、学会の学校・家庭部会でいつも活動を共にしています。
さて、世界の状況を見ると、毎日約500人の子どもたち(18歳未満)が、道路交通事故で亡くなっています。
日本でも、昔ほどではありませんが、未だに子どもが犠牲となる交通事故が後を絶ちません。
正しい道路の横断を行っていないにもかかわらず、自分は事故に遭わないと子どもは認識しやすく、
周囲の保護者は自分の子どもは正しい道路の横断を行っていると考えていることが、
いろいろな研究結果によって示されています。
子どもと保護者の誤った認識が、多くの子どもの事故を招いていると言えます。
このような認識の誤りによって子どもが危険な状況に遭わないように、
子ども自身が正しい認識と行動を身に付け、
周囲の大人は子どもの事故のことをより良く理解し、見守っていくことが大切です。
多くの大人に子どもの事故について正しい知識を持ってもらうためには、
専門的な観点と子育て世代ならではの感性に基づいて作成された資料を、
広く普及していくことが必要です。
これは、まさにこのプロジェクトが目指している方向だと思います。
多くの方々の手にこの本が届けられるように、
ぜひ、プロジェクトへのご賛同とご協力をお願いいたします。
ギフト
3,000円

お気持ちに感謝します
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

子どもの安全をお手元に
◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

お気持ちに感謝します
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

子どもの安全をお手元に
◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日













