
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 274人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【応援メッセージご紹介8】救急救命士 加藤昇氏
こんにちは。岡です。
いつも応援ありがとうございます!
今回は応援メッセージ八人目をご紹介します。
大阪府下で救急救命士として活躍しておられる加藤昇さんです。
加藤さんは、市民講座の企画運営をされたり、
私どもが企画した子どもの事故予防の勉強会の講師として登壇いただくなど、
現場を知るプロならではの貴重なご経験や知識を分かりやすく説明し、
広めることで、事故や災害、病気の再発防止につなげておられます。
私が印象的だったのは、現場に救助に行かれたことを思い出しては
「ああしたらもっとうまく助けられたかもしれない、
こうすればもっと良くなる…」
と常に考えているとおっしゃっていたこと。
日々研鑽を積まれている様子に胸を打たれました。
(夫の事故時、私は現場にはおりませんでしたが、
多くの救急救命士さん、医療関係者の方々が尽くしてくださった様子が分かりました。
助けたかったと泣いてくださったのも消防の方でした。
感謝の念に堪えません。)
大阪府内 救急救命士 加藤昇さん

大阪府内で救急救命士をしている加藤と申します。
岡さんとは子どもの事故・ケガの防止に係る取組みで連携をさせていただいたり、
大人の脳卒中予防事業へのご協力いただいたりと様々なご協力いただきました。
私が皆さんに知ってほしいことは、
救急隊が出動する現場に幸せはありません。
私たちは出動すれば対応する方に対し、全力を尽くします。
結果、軽症で済む方もいれば、そうでない場合もあります。
そうでなかった場合、その後悔は計り知れません。
救急隊は緊急時の事前対応を指導すること、
緊急の現場に駆け付け、お子さんを病院へ搬送することはできます。
しかし、日常には少しの注意や心がけで防ぐことのできる事故やケガが
世の中にはたくさんあります。
たくさんの小さな事故のいくつかはいずれ大きな事故につながります。
この本を通じ、皆さんが普段の生活を意識すれば守れる命があることを
知っていただきたいと思います。
「予防に勝る治療なし」
皆さんとそのお子様が今後も幸せに過ごされることを祈念しております。
ギフト
3,000円

お気持ちに感謝します
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

子どもの安全をお手元に
◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

お気持ちに感謝します
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

子どもの安全をお手元に
◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)
※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30
障害者劇団の活動の場を広げたい。誰もが自分らしく生きられる社会へ
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/15
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28

"鹿児島県伊佐農林高校"に存在するCANoe部 日本一までの物語!!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/27
ダイヤキュート新衣装製作
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/20

視覚に障害がある人の失われた充実度をとりもどしたい!
- 支援総額
- 1,680,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 2/26











