
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
大阪湾の魚介類レシピ⑥『料理教室でご紹介したレシピ』
みなさまご支援ありがとうございます。
クラウドファンディングも残り1日となりました。
今回は今までの親子料理教室で実習したメニューのうち、人気のあった2つのとっておきレシピをご紹介します。小エビや生タコなど手に入りやすい食材を使ったメニューですので、ぜひお試しくださいね💛
【ふわえび🦐】
このメニューは、関西大学北陽高校料理部の生徒さんたちが、若さあふれる感性で大阪湾の魚介類を存分にアピールできるよう考えてくれたものです!レシピ開発商品としてイベントなどで販売しました。また、未就学児をもつお母さんたちとこども👶を対象とした料理教室でも紹介した大人気のメニューです。ふわふわの食感とエビの旨味が抜群ですよ😋

●材料(2~3人分)
小エビ(生)…100g
はんぺん…200g
卵…1個
コーン(缶詰)…少量
枝豆(皮をむいたもの)…少量
片栗粉…大さじ3
塩こしょう…少々
パン粉…適量
揚げ油…適量
<ゆずこしょうマヨソース>
マヨネーズ…大さじ2・ゆずこしょう…小さじ1
(ソースはお好みで)
●作り方
①小エビは殻をむき、粗めのみじん切りにする。
②はんぺんは袋に入ったまま手で握って小さく潰す。ボールに①とはんぺん、卵、片栗粉、塩こしょうを入れて混ぜる。
③枝豆、コーンを②に入れる。
④ピンポン球大に丸めてパン粉をつけ、170℃の油でキツネ色になるまで揚げる。
★ひとくちmemo★
冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり。油で揚げる前のものは冷凍保存できますよ!
【たこ飯あんかけ🐙】
夏休み親子料理教室で紹介したレシピです。大阪中央卸売市場🐟の見学の後、小学生の親子(おばあちゃまと参加してくださった方もいました)で作ってもらい、みんなで試食しました。
あんをかけずにたこ飯として食べても手軽でおいしいです。

●材料(3人分)
生タコ(ゆでたタコでも可)…100g
米…2合
しょうが…1片(皮も使用)
青ねぎ…適量
和風だしの素(粉末)…4g
揚げ油…適量
<調味料>
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
<あんかけ>
だし汁…2カップ
薄口しょうゆ…大さじ1/2
塩…小さじ1/2
水溶き片栗粉…大さじ1
●作り方
①タコは1cm角のぶつ切りにして、調味料としょうがの皮に10分ほどつけておく。しょうがは千切り、青ねぎは小口切りにする。
②炊飯器に米、タコのつけ汁、和風だしの素を入れ、炊飯器の目盛りまで水を加えて、軽く混ぜ合わせ、汁気を切ったタコを加えて炊く。
③炊き上がったら、千切りにしたしょうがを入れ、よく混ぜ合わせて、おにぎりを作る。
④少量の油をおにぎりにかけながら、揚げ焼きにする。フライパンにクッキングシートを敷き、中火で表面をこんがり焼いてもよい。
⑤鍋にあんかけ用のだし汁を入れて、火にかけ、薄口しょうゆ、塩、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら火を止める。
⑥④のおにぎりを器に入れて、あんをかけ、青ねぎとしょうがを散らす。
リターン
5,000円

ぼうでちゃん応援セット
●ぼうでちゃん家族キャラクターグッズ
・ステッカー
・タオル
・クッションカバー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【波有手の牡蠣】交換チケット【来期分】※追加リターン
本年度分の牡蠣の在庫が無くなりましたので、来期分のチケットを急遽追加しました!
●ぼうでの牡蠣交換チケット1kg(10粒前後)
●大阪湾のお魚を使ったレシピ本
●ぼうでちゃん家族ステッカー
・牡蠣小屋は10:00〜14:00まで
(開催場所:西鳥取漁業協同組合前
〒599-0204 大阪府阪南市鳥取1115)
※2022年1月ごろから交換が可能です。
※貝毒情報が発令されますと交換が出来なくなってしまいますのでお早めにご要望くださいますようお願い致します。
貝毒速報はこちら。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/kai.html
(大阪府ホームページ)
※今シーズンに間に合わなかった方々には来期チケットを発行します。
※チケットの有効期限は発行から半年間です。
・希望者には配送申し込みも受け付けます。
(申し込みは着払いでのお送りになります)
・着払い時の送料はこちら
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/smp/search/estimate/ichiran.html
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

ぼうでちゃん応援セット
●ぼうでちゃん家族キャラクターグッズ
・ステッカー
・タオル
・クッションカバー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【波有手の牡蠣】交換チケット【来期分】※追加リターン
本年度分の牡蠣の在庫が無くなりましたので、来期分のチケットを急遽追加しました!
●ぼうでの牡蠣交換チケット1kg(10粒前後)
●大阪湾のお魚を使ったレシピ本
●ぼうでちゃん家族ステッカー
・牡蠣小屋は10:00〜14:00まで
(開催場所:西鳥取漁業協同組合前
〒599-0204 大阪府阪南市鳥取1115)
※2022年1月ごろから交換が可能です。
※貝毒情報が発令されますと交換が出来なくなってしまいますのでお早めにご要望くださいますようお願い致します。
貝毒速報はこちら。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/kai.html
(大阪府ホームページ)
※今シーズンに間に合わなかった方々には来期チケットを発行します。
※チケットの有効期限は発行から半年間です。
・希望者には配送申し込みも受け付けます。
(申し込みは着払いでのお送りになります)
・着払い時の送料はこちら
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/smp/search/estimate/ichiran.html
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
農福連携で農作業をしてくれてる障害者のためにトイレを作りたい!
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 1/27

病気と歩む道はあなたの物語。患者によるがん治療の記録を実現
- 支援総額
- 2,060,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/30
山くるみを活かした焼菓子を増産するオーブンを買いたい
- 支援総額
- 2,865,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/22

秋田県羽後町に「佐藤信淵」の顕彰碑を建立!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/28
医療・介護・看取り・暮らしに特化したラジオ局を作りたい!
- 支援総額
- 832,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/15
舞台芸術で三島発、文化の輪を広げたい!舞台「ズィ・シャラク」
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 6/4
介護で悩む人へ情報と支援を届ける相談窓口をネット上に作りたい!
- 支援総額
- 920,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/29










