このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
空き家を子どもたちの学習拠点に
空き家を子どもたちの学習拠点に
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

19,000

目標金額 1,300,000円

支援者
4人
募集終了日
2023年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/bremenakiya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月15日 21:43

子どもを産めば生むほど生活が豊かになる国!

 少子化対策や貧困対策をNPO団体や心ある団体が引き受けて一生懸命に活動しています。でも、考えればなんか変です。

 なぜ民間の人たちが少ない予算の中でひいひい言いながら、子どもたちのために活動しているのでしょう?

 日本の予算の使い方のニュースを見ると、子どもの育成にかけるお金はとても少なく、教育費でさえ「 経済協力開発機構(OECD)は3日、国内総生産(GDP)に占める教育機関への公的支出の割合(2019年時点)を発表し、日本は2・8%と、データのある加盟37か国中36位だった。前年の同率最下位からは改善したが、依然として低い状況が続く。」と2022年10月に読売新聞が報じています。しかし、教育以外の分野には税金が大きく配分されているのも事実です。

 経済格差にも学力格差にも無頓着な政治の中で、子どもたちは伸びるはずの力を伸ばし切れていない状況が続きます。日本にはできないのか・・と残念に思っていたところ、こんな国があるのを知りました。ハンガリーの人口増!

子どもを産めば生むほど生活が楽になる!いいですねえ。「やればできる!」とうれしく思います。日本がこのような政策をとるようになるまで、もうちょっとですからどうぞお力をお貸しください。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

感謝のお手紙を送ります。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


感謝のお手紙と丸平のかつお節

感謝のお手紙と丸平のかつお節

感謝のお手紙を送ります。
丸平のかつお節を1袋送ります。

申込数
0
在庫数
30
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

感謝のお手紙を送ります。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


感謝のお手紙と丸平のかつお節

感謝のお手紙と丸平のかつお節

感謝のお手紙を送ります。
丸平のかつお節を1袋送ります。

申込数
0
在庫数
30
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る