陸羽東線で活躍した蒸気機関車を修復し、歴史と共に未来へ!

支援総額

5,327,000

目標金額 3,000,000円

支援者
286人
募集終了日
2024年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/c58114?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月02日 11:39

【汽車の記憶】次世代に届けたい想い

鉄道文化連結会代表理事の大場です。

クラウドファンディング2日目となりますが引き続き皆様よりご支援を賜り深く感謝申し上げます!!

 

解体方針から一転し保存へ進んだC58114

いままで手付かずだったC58の事を知って頂くにはどうしたら良いだろう?どうしたら誰からも「これは守っていかなければいけない」と思って下さるだろうと考えた時、保存会で訴えてきたのは「汽車と人々との記憶」でした。

 
 

歴史文化財と呼ばれる物には必ず「人々の記憶」がセットで存在しております。

震災遺構や戦争以降であれば人命の尊さ、

歴史的建築物であれば建立した人物の想いや願い。

 

しかし鉄道文化財となると車両形式等の技術的価値や希少価値が重視されがちで、その車両に秘められた人々との関わりが表面化されるケースが少ないのが現状と推察しております。このような思いから人々の為に尽くした鉄道だからこそ多くの人々に愛される保存を目指して、私たちが“歴史の語り部”となれるように蒸気機関車の整備と併せて力を入れていきたいところです。

 

なお今回の修繕では汽笛を半世紀ぶりに鳴らす事も目標としておりますが、ただイベント的に鳴らすのではなく、同じC58兄弟である岩手のSL銀河・C58239が東日本大震災で犠牲になられた方々への鎮魂と追悼の汽笛を鳴らしてきてくれたことを、同じ岩手でも活躍してきたC58114にも継承させたいと計画しております。またこのアイディアは保存会所属の高校生からの提案です。

 

様々な想いを込めてC58を綺麗にし、次の世代へと繋げていく。

そのためにも皆様からの御支援が必要不可欠となります。

改めてご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

リターン

3,000+システム利用料


【メール返礼】全力応援C58!

【メール返礼】全力応援C58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【メール返礼】ファイトC58!

【メール返礼】ファイトC58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


【メール返礼】全力応援C58!

【メール返礼】全力応援C58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【メール返礼】ファイトC58!

【メール返礼】ファイトC58!

会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 41


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る