
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
今年担当してくださるキュレーターの山本さん
皆さん、おはようございます。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今日は18日の土曜日。皆さん、どんな週末をお過ごしでしょうか。
今日はReadyforで今回のプロジェクトをサポートしてくだる山本さんをご紹介したいと思います。去年担当してくださった齋藤さんに「今年もやりたいんです!」と連絡したところ、「Readyforが誇る、最新秘密兵器を投入します(齋藤さんの言葉ではありません(^^; 安田の妄想言葉です。以下同様)」ということで紹介してくださったのが山本さんです。安田の頭のなかの妄想はこんな感じ・・・(齋藤さん、いつも「いいね!」ありがとうございます!!)

メールで打ち合わせのあと、スカイプでビデオ会議。新型コロナウイルスの影響でテレワークだった山本さんはご自宅からの参加です。「さすが秘密兵器!!(安田妄想)」ということで打ち合わせはトントン拍子にすすみ、そして安田の悪い癖。新しい人に必ず質問してしまう一言。
「どうしてReadyforさんに入社したのですか?」
山本さんの話では、前職はホテルウーマンだったそうで、誰かをオモテナシすることが大好き。「そうか、こんなにスムーズに打ち合わせが進むのも山本さんの思い遣りや心配りがホテル業界でさらに磨きがかかったおかげなんだな(安田妄想)」と思った次第です。
Readyforさんでの仕事はプロジェクトの実行者の力にもなれるし、それが実行者を通してさらに広く多くの人たちの笑顔につながる仕事。それがどんどん広がっていくようになればいいなぁというのが転職理由の安田の解釈です。
そして、なんと山本さんは私を支えてくださった初代キュレーターの遠藤さんの部下なのだとか。遠藤さんの「私の部下をいじめたら、承知しないわよ!(安田妄想)」といった声が聞こえてきそうです・・・(遠藤さん、いつも「いいね!」ありがとうございます!)

「そっかぁ、遠藤さん出世したんだなぁ~よかったなぁ」と思いを馳せていました。(もしかしたら私が出会った当初から管理職の方なのかもしれないのですが・・・)
山本さんに新着情報で書きたいので写真提供してくださいとお願いし2枚の写真をいただきました。「どちらかいい方使ってください」とのことですが、これも安田の悪い癖。両方使っちゃうんです・・・
こちらの写真、5~6年前にモンタナに留学されていたころの写真だとか。大きなキッチンでお二人が楽しそうにハロウィンパーティのお菓子を作っているんだとか。
「そっかぁモンタナかぁ・・・ところでモンタナってどこ?」
というぐらい地理に弱い安田。あぁモンタナ州というところがアメリカにあるのね・・・とネットで調べた次第です。語学と異文化に興味があるという山本さん。安田は山本さんぐらい若いころに留学しておけばよかったなぁと思いつつ、学生当時は麻雀しかしてなかったし、留学とは対極の生活をしていました(^^;
そしてこちらが最近のお写真。これはもうどこかのモデルさんのスナップみたい!!素敵な写真をありがとうございます。
ところで、山本さんは出身が熊本県。済々黌高校卒で大学進学を機に関東に来たのだとか。私、こちらの学校名を知らなくて、難しい漢字だから「あぁ中国の高校に行ってたのか・・・」とわけのわからない誤解をしていました。芸能人のくりぃむしちゅーの上田さん、有田さんもこちらの高校出身らしいです。
それで、熊本県だから今回の豪雨災害でご実家も被災されたのだとか。今回のクラウドファンディングが始まった頃、ちょうどご実家に帰省されていたにもかかわらず、Facebookを通して応援メッセージをいただきとっても元気をいただきました。
そんな素敵な山本さんのお力添えで今回のプロジェクトを進めて参ります。過去3回のプロジェクト同様、しっかり達成して、山本さんと一緒に喜びたい!!逆にもしも・・・なんてことがあったら山本さんに申し訳ないし、遠藤さんにシバかれるかもしれません(安田妄想です・・・・)
皆様、どうかご支援ご協力、よろしくお願いいたします。
リターン
14,420円

【出版記念!自転車1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けます!
・書籍「カンボジア自転車プロジェクト」1冊
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
※書籍のみ9月末頃の発刊次第お届け致します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
12,000円

【自転車サポーター1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
14,420円

【出版記念!自転車1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けます!
・書籍「カンボジア自転車プロジェクト」1冊
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
※書籍のみ9月末頃の発刊次第お届け致します。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
12,000円

【自転車サポーター1台分】自転車1台と修理セットを子どもたちに届けします
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
※「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかる写真です。子どもたちには自転車に修理セットも付けてプレゼントします。
・自転車に取り付けるお名前(企業名、匿名可)メッセージの入ったプレート(1台分)
・カンボジア産コーヒードリップバッグ10個
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,693,900円
- 支援者
- 13,111人
- 残り
- 27日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 114,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 26日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 595,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 32日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 32日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 39日











