
支援総額
目標金額 2,040,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2021年8月29日
心願成就ラン4週目(岸和田市、貝塚市)
こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
心願成就ランの4週目のご報告です。ちょっと投稿が遅くなってしまいました。
8月10日
22日目。貝塚市長楽寺です。入口で素敵な言葉を見つけました。


楽もしたいけど、楽しむためにはその過程が大切。つねに前向きでありたいと思います。
8月11日
23日目。岸和田の本昌寺。こちらでも素敵な言葉がございました。


身近な人に笑顔で感謝を伝える。そういえば、この新着情報を書いているのは出張先。3日ぶりにこのあと帰宅します。家内や娘に「ただいまー!!」と笑顔で言いたいと思います。
8月12日
24日目。貝塚の龍雲寺。近くに参っていない神社がなくなったのでここ最近はお寺で心願成就のお願いをするようになりました。

8月13日
25日目。貝塚市の尊光寺。お参りしたときはお盆の法要で忙しそうでした。お邪魔してすみません!

8月14日
26日目。貝塚市願泉寺。貝塚市の寺内町にある大きなお寺です。何年も前に屋根の葺き替え工事を見学したこともあります。この日はあいにくの雨・・・

8月15日
27日目。貝塚市の西誓寺。この日も雨。雨ランは眼鏡も曇って大変です・・・

8月16日
4週目最後の28日目。この日の前日に目標金額の204万円に到達いたしました。そのご報告に、貝塚で一番大きなお寺である水間寺に来ました。

以上が第4週の7日間の心願成就ランの結果報告でした。走り切ります!!毎日走って違う神社やお寺で心願成就のお願いをします。願掛けですが、安田がこのプロジェクトにかける熱意をつたえるためにも、最後の8月29日までしっかり走り続けたいと思います。
みなさま、引き続きご支援の方もご検討よろしくお願いいたします!!
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

柴犬のルーツ「縄文柴犬」を守るための研修・繁殖を行います!
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/23

広島のものづくり企業が作る平和で持続可能な未来にご支援を!
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/30
新設のアトリエからチームで縫製するオリジナルエプロンをお届けしたい
- 支援総額
- 981,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/30

【酒田市美術館】収蔵品をもっと身近に!アートカード制作プロジェクト
- 支援総額
- 846,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31









