
支援総額
目標金額 3,130,000円
- 支援者
- 230人
- 募集終了日
- 2022年8月30日
昨年2021年のプロジェクト実施の様子(その1)
おはようございます。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今朝は心願成就ランを少し長めに走ってまいりました。昨日家内と録画されたテレビ番組「はじめてのおつかい 真夏の大冒険スペシャル」を一緒に見ておりました。その最後のエピソードを見て、泣いて、今日も生きていることに感謝して、そしてがんばらないといけないなぁと勇気をもらったんです。だから、ちょっと長めだったわけです。安田の夏は始まったばかり。最後の8月30日までしっかり走り切ります。
昨日の朝からご支援者さま2名増えまして計34名。ご支援総額は678,000となりました。ありがとうございます!
今日から数回に分けて、昨年2021年の現地での活動の様子をお伝えしていきたいと思います。
※2021年はその前の2020年同様、新型コロナウイルスの影響で安田自身の渡航はかないませんでした。そのため訪問記はございません。民際センターさん、EDFカンボジアさんのご協力によりプロジェクトは無事完了いたしました。
ありがとうございました!!
みなさんのご協力のおかげで、2021年もたくさんの自転車をプレゼントすることができました。その台数はなんと324台!!さらに8か所の新たな自転車クラブの設立、22か所の既存の自転車クラブへのパーツ補給ができました。本当にありがとうございます!!
どこいってきたの?
活動は上の地図のグレーのところ、6つの州で行われました。書かれている文字の意味ですが、Bがプレゼントされた自転車の数、Nが新たに設立された自転車クラブの数、Sが既存の自転車クラブでパーツ補給がされた数となります。
スケジュール
2021年の自転車プロジェクトは以下のスケジュールで行われました。日程が飛び飛びなのは活動エリアが広範囲に及んでいることと、新型コロナウイルスの影響で学校が閉鎖されていた期間があるなど。それでもEDFカンボジアさんががんばって最後までしっかり進めてくれました。
| 日付 | 学校名 | 訪問目的 | 州 | 郡 |
| 2021/12/20 | KBAL DOMREI | パーツ補給 | クラチェ | サンボア |
| 2021/12/22 | TRAPAING CHAN | 自転車寄贈セレモニー | コンポンチュナン | バリボア |
| 自転車クラブ設立 | ||||
| ROVIENG CHUM | 自転車クラブ設立 | |||
| BUN RANY HUN SEN ROLEAR BIER | 自転車寄贈セレモニー | ロレアヴェア | ||
| 2021/12/23 | DA | 自転車寄贈セレモニー | コンポンチュナン | コンポンレン |
| 自転車クラブ設立 | ||||
| 生徒の家庭訪問3軒 | ||||
| BUN RANY HUN SEN ROLEAR BIER | 自転車クラブ設立 | ロレアヴェア | ||
| TEUK HAUT | パーツ補給 | |||
| CHEA SIM | パーツ補給 | コンポントララッチ | ||
| 2021/12/28 | MRAK | パーツ補給 | コンポントム | プラサットバラン |
| DOUN TRO | パーツ補給 | シェムリアップ | プオク | |
| 2021/12/29 | SOR SOR SDOM | パーツ補給 | シェムリアップ | プオク |
| HUN SEN PREY CHROK | パーツ補給 | |||
| KEAN SANGKAE | 自転車寄贈セレモニー | ソートニクム | ||
| 自転車クラブ設立 | ||||
| 2021/12/30 | KAMPONG KDEI | 自転車寄贈セレモニー | シェムリアップ | チクラン |
| 自転車クラブ設立 | ||||
| KHNAR THNONG | 自転車クラブ設立 | |||
| 2021/12/31 | CHEY SEN | 自転車寄贈セレモニー | プレアヴィヘア | チェイセン |
| PUTREA | 自転車クラブ設立 | |||
| 生徒の家庭訪問2軒 | ||||
| 2022/1/4 | RAONG CHAK SIMONG | パーツ補給 | カンポット | チュエクチョー |
| ANG BREI | パーツ補給 | |||
| 2022/1/5 | ANG SEREY | パーツ補給 | コンポンチュナン | コンポントララッチ |
| NEAKTAHARNG | パーツ補給 | |||
| CHIBACHROY | パーツ補給 | |||
| APIVOAD | パーツ補給 | チュエクファオス | ||
| CHONG MONG | パーツ補給 | |||
| TOUL KHPOS | パーツ補給 | |||
| KAO KANDAL | パーツ補給 | |||
| KBAL TOEK | パーツ補給 | |||
| 2022/1/7 | PREY PREAL | パーツ補給 | コンポントム | コンポンスヴェイ |
| PRASAT BALAING | パーツ補給 | プラサットバラン | ||
| SUNGKUM THMEI | パーツ補給 | プレアヴィヘア | サンクムティメイ | |
| PREAH KHAN | パーツ補給 | |||
| 2022/1/13 | CHBA AMPOV | パーツ補給 | カンポット | チュエクチョー |
これを全部一度にご紹介すると長くなり過ぎてしまいますので、本日は最初の12月20日、22日のことを書きたいと思います。
12月20日(クラチェ州サンボア郡)
2021年の自転車プロジェクトは12月20日から始まりました。距離的に少し離れているクラチェ州を訪問し、KBAL DOMREI中学校へパーツの補給です。

12月22日(コンポンチュナン州)
この日はコンポンチュナン州で活動です。バリボア郡にて54台の自転車の寄贈と2か所の自転車クラブの設立、そしてロレアヴェア郡に移動し60台の自転車を寄贈しました。
バリボア郡にて54台の自転車をプレゼント!!(自転車No.161-No.214)
訪問したのはTRAPAING CHAN中学校。周辺の12の中学校から54人の中学生が選ばれ自転車がプレゼントされました。





セレモニー後にメッセージビデオを撮ってくれました。是非ご覧ください!!
コンポンチュナン州の若者教育スポーツ部(日本でいうと教育委員会?)からも感謝のメッセージをいただきました!!(動画中盤に日本語字幕入れています)
TRAPAING CHAN中学校にて自転車クラブを設立
自転車寄贈セレモニーが行われたあと、そのまま会場となったTRAPAING CHAN中学校に自転車整備のための自転車クラブを設立しました。




ROVIENG CHUM中学校にて自転車クラブを設立
この日2校目の自転車クラブ設立のためにROVIENG CHUM中学校を訪問です。どんどん壊れた自転車が復活していきます!!



ロレアヴェア郡にて、この日2回目の自転車セレモニー(自転車No.215-No.274)
訪問したのはBUN RANY HUN SEN ROLEAR BIER中学校。周辺の14の中学校から60人の中学生が選ばれ自転車がプレゼントされました。




子どもたちからのメッセージビデオです!!
自転車プレゼントのセレモニーや自転車クラブの設立の様子や既存の自転車クラブへのパーツ補給も含まれておりまして、この2日間はカンボジア自転車プロジェクトをぎゅっと押し込めたような感じとなりました。行っている内容や現地の雰囲気は伝わったのではないでしょうか。
引き続きご支援よろしくお願いいたします!!
今日は昨年の活動内容の一部をご紹介しました。
最後までお読みいただいてありがとうございました!!
引き続き、皆様からのご協力・ご支援お待ちしております!!
リターン
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 11日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 18日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日
貧困・格差と闘う思想家ヤニス・バルファキスの名作を翻訳出版したい!
- 支援総額
- 1,706,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/22
室町時代から600年続く、山口祇園祭を子どもたちに継承したい!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
人生の半分をかけた挑戦!1990年代後半の海外旅行記を出版したい
- 支援総額
- 1,324,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 5/31

京都府宇治に移住し、大好きな絵を描ける場所を作りたい!
- 支援総額
- 342,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

歴史を紡ぐ。伊達政宗の熱い想いが眠る梁川八幡大改修へ。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/26

子どもたちが成長し、選択肢を選べるように── 人とのつながりを育む
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/12
新潟小岩内土石流で甚大な被害にあった伯父の0からの復興を支援したい
- 支援総額
- 1,091,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 9/30











