
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 507人
- 募集終了日
- 2023年12月28日
1stゴールの折り返しである「50%」に到達いたしました!!
本プロジェクトのご支援誠にありがとうございます!
昨日(11月19日)をもちまして1stゴール5,000,000円の折り返し地点である「50%」の支援に到達いたしました!!✨🎉
おおよそ5日でここまで到達でき、スタッフ一同心より感動しております。これまで皆様とともに事業を進めてきた賜物であると感謝をしております。
記念すべき50%の支援者は株式会社BowL(ボウル)の「徳里政亮(とくざとまさあき)さん」でした!

※紹介、写真掲載に関してご本人の承諾を得ています。
以下応援メッセージです!
==
沖縄で働く人のメンタルヘルス・ウェルビーイングの維持向上に向けた支援をしております株式会社BowLの徳里政亮(とくざとまさあき)と申します。
今年のはじめにCANVASさんにお邪魔させていただき、お二人が取り組む作業療法を通じた健康経営支援を見させていただきました。
これからの時代において、人材から人財へと「人的資本」という考え方が大変重要になると言われていますが、CANVASさんの事業をそれに真正面から向き合って解決を目指していると感じます。
CANVASさんは身体から、そしてメンタルヘルスを支援する私たちは心から、健康経営の発展に寄与できるよう互いに切磋琢磨して参りましょう。 これからのご活躍を心より願っています。
==
徳里さんとはCanvasを興してからご縁があり出会い、弊社にお越しいただき企業訪問もご一緒させていただいた繋がりがあります。スタッフ一同ご縁がつながっていることを本当に嬉しく思っています。これまで支えてくださったその他のご支援者の皆様も誠にありがとうございます!!
すでにご支援いただいている方々も、是非この取り組みを社会で働く方々の健康に繋げていくために引き続き応援をいただきますと幸いです!!
リターン
3,000円+システム利用料

応援します!シンプル支援パッケージ
・感謝の手紙をお送りします
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

『働く人と「ともに創る」作業療法』サイン本&記念講演
クラウドファンディング限定でサイン、メッセージ付き書籍&サロン内で開催されるクラウドファンディング支援者限定の記念講演(アーカイブ付き、2024年1月以降に開催予定)の参加権利をお渡しします。
お渡しする書籍:『働く人と「ともに創る」作業療法』(著者:元廣惇、藤井寛幸:クリエイツかもがわ)
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

応援します!シンプル支援パッケージ
・感謝の手紙をお送りします
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

『働く人と「ともに創る」作業療法』サイン本&記念講演
クラウドファンディング限定でサイン、メッセージ付き書籍&サロン内で開催されるクラウドファンディング支援者限定の記念講演(アーカイブ付き、2024年1月以降に開催予定)の参加権利をお渡しします。
お渡しする書籍:『働く人と「ともに創る」作業療法』(著者:元廣惇、藤井寛幸:クリエイツかもがわ)
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 24日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 29日

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 9日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 11日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,748,659円
- 寄付者
- 1,357人
- 残り
- 9日
給付金でできること「医療現場へ防護具を届けるプロジェクト」
- 支援総額
- 640,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 7/24
女性が生活しやすい社会を目指して
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30

ミャンマーと日本の絆を深める学生会議をヤンゴンで開催したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/20

棚倉田舎倶楽部「誰もが楽しめるゴルフ場」をともにつくりたい。
- 支援総額
- 10,935,000円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 11/25

遍在する音楽会|8/25 世界は、音楽に満ちている。
- 支援総額
- 5,303,000円
- 支援者
- 322人
- 終了日
- 8/8

【常設型子ども食堂】毎日営業で子どもたちの居場所づくりを
- 総計
- 62人

仙台を世界に誇る音楽都市へ!ライブレストランJʼZを共に創ろう
- 支援総額
- 5,089,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31










