
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
応援メッセージ④ 柴田町槻木 村田やオーナー大平大介氏

今回は柴田町槻木の大繁盛店 村田やオーナー大平大介氏です。
拠点を仙南に移してから月一で通うお店で今は徒歩5分のところに住んでますw
大平氏は丸森みらい食堂開設時にご夫婦で仕込みのお手伝いしてくれたり、炊き出しのときも駆けつけてくれました。
12月にはご自分のお店のお客様へ抱き猫神様クッキーを配ってくれたり、宴会用にシフォンケーキを使って頂いたりとお世話になっております」。
本当にいつもありがとうございます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
星野さんとの出会いは、星野さんが「情熱クリームチーズ」を販売していたころです。 その頃から、内に秘める熱いものをずっと感じてました。 程なくして、仙南の食材に特化したレストランを開店し、何度か足を運ぶ内に星野さんの豊かな発想力と芯の通った実行力に感銘し始めました。 酔いの席で冗談半分でいっていることなのかと思ってきたらそのほとんどが本気… どれも実現していきました。 丸森の未来と子供のことを考えた「丸森未来食堂」は星野さん主導のもと始まり、2回目を前に台風により大好きな丸森が甚大な被害を被りました。 台風19号で被災した丸森の方々のためにいち早く炊き出し始めたのも星野さんでした。 各方面から炊き出しの取りまとめや指示も。 同じ飲食仲間として、これだけの行動力と地域のために尽力されている方はほかにいません。 もはや仙南の飲食業界においても、なくてはならない存在です。 台風の影響で丸森、角田の街だけでなく、関わる飲食、産業、農業全て甚大な被害を被りました。 復興の道のりのはじめの一歩…小さな一歩を心から応援しております。
リターン
5,000円
丸森町復興支援コース
・サンクスメール
▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
※寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
全力応援コース
・お礼状
・「CawaCaffe」の店内にご支援者様のお名前記載
・「CawaCaffe」お食事券1000円分
リターンの10%をお食事券をつけています。ぜひ、周囲の方々と丸森町へお越しください。
※食事券の有効期限は発行から6ヶ月以内となります。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
丸森町復興支援コース
・サンクスメール
▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
※寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
全力応援コース
・お礼状
・「CawaCaffe」の店内にご支援者様のお名前記載
・「CawaCaffe」お食事券1000円分
リターンの10%をお食事券をつけています。ぜひ、周囲の方々と丸森町へお越しください。
※食事券の有効期限は発行から6ヶ月以内となります。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 37日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 2日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日












