
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 114人
- 募集終了日
- 2022年12月31日
あなたのアクションが誰かを動かす(助ける)力になります
こんにちは。国内事業部で、広報活動やパレスチナ刺繍の販売事業を担当している松田と申します 。
昨日は、お忙しい中、オンライン報告会にご参加いただきまして、誠にありがとうございました!また、これまで多くの応援とご支援ありがとうございます!
今日はクリスマスイブ!今年も残りわずかとなりました。2022年はこれまでコロナ禍で行われなかったイベントも再開され、出展ブースには、学生さんも含む、多くの方にお越しいただきました。
難民の現状や支援活動について、話をしたあと、学生さんたちにこう聞かれることがあります。
「私にも何かできることはありますか?」
そんなとき、私は、一つの例として、私たちの活動の一つ「出張授業(学校などで難民の現状や支援活動についてお話すること)」を通じて、交流ができたある高校生のお話をすることがあります。
出張授業がきっかけで、一人の高校生を中心に、平和について考えアクションを起こすグループができました。そして、そのアクションは後輩にも引き継がれ、毎年、学生さん自身が何ができるかを考え、校門前での募金の呼びかけや学校行事でパレスチナ刺繍の販売や紹介をしています。

今年も学内でパレスチナ刺繍を用いた新商品のアイデア募集や文化祭でのちくちくワークショップ、先日も寒さ厳しい中、クリスマス会の参加者へ4時間も屋外で募金の呼びかけや販売を行ってくださいました。参加者の方々もその姿に感動し、募金や購入いただいたそうです。
学生さんのアクションが、募金や購入につながり、それが難民の家族を支えることにつながっていくのです。
「周りの人に伝える」「SNSなどのフォロワーになる」「会員になる」「寄付をする」「パレスチナ刺繍製品を買う」「ボランティアをする」など、無理のない範囲で「自分のできること」を探して、「アクション」をおこしてみませんか?
「クリスマス」を一つのきっかけしてもよいと思います。思い立ったが吉日です。
私たちと一緒に難民のサポートをしましょう!
コロナ禍で私個人が強く感じたことは「世界はつながっている」「人は一人では生きていけない」「助け合いの精神」は社会に必要不可欠なことなのだということです。
これまでレバノンのパレスチナ難民は支援を受けながらも、「助け合って」なんとか生活を続けてきましたが、それも「限界」まできていることを現地からの報告を聞くたびにひしひしと感じます。
私たちの活動は、国外、国内問わず、皆さまの支えなしには続けられません。
今年残りわずか7日、これは私たちのクラウドファンディングの挑戦期間と同じです。
これからも、私たちは、より多くの方に知っていただき、ご支援いただくように頑張りたいと思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
松田純子(国内事業部スタッフ)
ギフト
1,000円+システム利用料

【学生限定】できることから始めよう!難民家族応援プラン
【学生さん限定の応援プランです】
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。(郵送不要の方はお申し出ください.)
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
2,500円+システム利用料

【2,500円】1/2家族サポーター
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。(郵送不要の方はお申し出ください.)
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)※2023年1月末までに発送予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
★2口以上のご支援も歓迎
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円+システム利用料

【学生限定】できることから始めよう!難民家族応援プラン
【学生さん限定の応援プランです】
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。(郵送不要の方はお申し出ください.)
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
2,500円+システム利用料

【2,500円】1/2家族サポーター
●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。(郵送不要の方はお申し出ください.)
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)※2023年1月末までに発送予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
★2口以上のご支援も歓迎
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,768,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日











