千葉・千倉でシリアなどから来た子どもたちとの交流体験を!
千葉・千倉でシリアなどから来た子どもたちとの交流体験を!

支援総額

1,630,000

目標金額 1,250,000円

支援者
130人
募集終了日
2017年4月13日

    https://readyfor.jp/projects/cgc2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月05日 22:50

【カウントダウン!終了まであと8日】

〜館山記者クラブにて記者会見をひらきました〜

 

初めての記者会見、原稿つくって、もとTV局のテレビジャーナリストに添削いただき、練習してのぞみました。

 

プロジェクトの目的、どうしてやろうと思ったのかを愛と希望と夢いっぱいに、『キーワードは、思想とか主義主張ではなく、「楽しさ」です』と

合計1時間半語らせていただきました!まずは1時間、4社5名の新聞社の方より、そして延長して30分間、東京新聞の方からじっくりインタビューをうけました!

 

記者からの質問に答える中で、一つ気づきました。

 

千倉のこども &  日本に在住する外国につながるこどもの

 

参加費無料で

 

1泊目は千倉のこどもの家にホームステイ!

2泊目はキャンプ!

 

するという 国際交流は、なんと!! 

 

千倉発! 日本初!! 世界初!!!

 

まさに

”To be truly radical is to make hope possible!! ”- Raymond Williams

="真に革新的であれば、希望が可能となる!! "

レイモンド・ウィリアムズ /イギリスの小説家

 

 

実現したらどんなに楽しいだろうとニヤニヤしてしまいました。

 

館山から自宅鎌倉に向かう高速バスの中、このサイトをチェックするとなんと金額が90万円をこえていました!(感謝)

 

クラウドファンディング終了まであと8日! 

引き続き愛のご支援をよろしくお願いします。

 

 

リターン

3,000


alt

子どもたちからのメッセージ入り『ありがとうメール』

子どもたちからのメッセージ入りの『ありがとうメール』を心をこめてお送りします。

申込数
50
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年8月

10,000


【千倉を楽しむ贈り物】千倉のたね(花・スイカ)と千倉白間津お花畑産の花束

【千倉を楽しむ贈り物】千倉のたね(花・スイカ)と千倉白間津お花畑産の花束

・その①子どもたち手作りのメッセージ入りの『ありがとうカード』をお送りします。
・その②千倉の太陽をいっぱいあびて育った千倉のたね(花・スイカ)
・その③千倉白間津お花畑産のお花を花束にしてお送りします。(※発送時期は来年3月頃)

申込数
30
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

子どもたちからのメッセージ入り『ありがとうメール』

子どもたちからのメッセージ入りの『ありがとうメール』を心をこめてお送りします。

申込数
50
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年8月

10,000


【千倉を楽しむ贈り物】千倉のたね(花・スイカ)と千倉白間津お花畑産の花束

【千倉を楽しむ贈り物】千倉のたね(花・スイカ)と千倉白間津お花畑産の花束

・その①子どもたち手作りのメッセージ入りの『ありがとうカード』をお送りします。
・その②千倉の太陽をいっぱいあびて育った千倉のたね(花・スイカ)
・その③千倉白間津お花畑産のお花を花束にしてお送りします。(※発送時期は来年3月頃)

申込数
30
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る