
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2017年4月13日
千倉グローバルこども交歓会実施報告と皆様への御礼
「千倉グローバルこども交歓会」は皆様より多数のご支援をいただき、けがやトラブルなどなく、無事に本プロジェクトを行うことができました。心より感謝申し上げます。
開催中(3日間)は天気にも恵まれ、70人の子どもたち(千葉県南房総に住む子どもたち40名と、シリアをはじめとする日本に住む外国につながる子どもたち30人)とボランティア57人※と共に楽しく交歓会を行うことが出来ました。
※トータルの参加人数
プログラムは千倉の豊かな自然環境の中で地元の皆さんの温かい気持ちを感じながら多国籍屋台、サッカー、カポエイラ、キャンプファイヤー、バーベキュー、スイカ割り、海遊びなどたくさんのアクテビティを行いました。





開催中、最初はよそ行きの雰囲気もありましたが、時間の経過・アクティビティの回数を重ねることに親睦は深まり、場の熱量につながっていたのが印象的でした。
また外国につながる子どもたち(特に男子)は活発で、場の盛り上げを先導、カポエイラなど踊りはラテンの血を刺激した盛上りを見せる・・など、違う国の文化による印象的な出来事がたくさんありました。
それは後半予定されたアクティビティにおいて、今度は文化の違いに関係なく、子どもたち・自らがアイデアやアレンジなどを加える積極性に繋がる序章であったと思います。
次回以降の開催への熱量を引継きながら最後に横断幕を持ち写真撮影をし、交歓会の閉会と至りました。
子ども交歓会は三日間を通じて、多くの子どもたちが違う国の文化に触れながら思い出に残る夏を経験することができました。
今回の子どもたちのこの経験はこれから先のこどもたちの人生を豊かにしてくれるものになったと感じております。
千倉グローバルこども交歓会を通じてこどもたちにとって素晴らしい体験を提供することができました。
ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。
次回以降の開催も視野に入れ、今後もプロジェクトは進行していきます。
引続き、このプロジェクトを温かく見守って頂ければ幸いです。
また今後はお礼の発送準備を徐々に進めてまいります。
千倉グローバルこども交歓会
広報代表 芳賀百菜
リターン
3,000円
子どもたちからのメッセージ入り『ありがとうメール』
子どもたちからのメッセージ入りの『ありがとうメール』を心をこめてお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

【千倉を楽しむ贈り物】千倉のたね(花・スイカ)と千倉白間津お花畑産の花束
・その①子どもたち手作りのメッセージ入りの『ありがとうカード』をお送りします。
・その②千倉の太陽をいっぱいあびて育った千倉のたね(花・スイカ)
・その③千倉白間津お花畑産のお花を花束にしてお送りします。(※発送時期は来年3月頃)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
子どもたちからのメッセージ入り『ありがとうメール』
子どもたちからのメッセージ入りの『ありがとうメール』を心をこめてお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

【千倉を楽しむ贈り物】千倉のたね(花・スイカ)と千倉白間津お花畑産の花束
・その①子どもたち手作りのメッセージ入りの『ありがとうカード』をお送りします。
・その②千倉の太陽をいっぱいあびて育った千倉のたね(花・スイカ)
・その③千倉白間津お花畑産のお花を花束にしてお送りします。(※発送時期は来年3月頃)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年8月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 272,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 15日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 25日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 45日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 42日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 42日

命を救い、幸せな未来へ繋ぎ続ける。保護猫カフェ運営の基盤を整えたい
- 支援総額
- 2,966,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 12/24

継続支援|小児希少難病のお子さんとご家族のための支援事業にご協力を
- 総計
- 3人
【西日本豪雨災害】土砂崩れで流されたお墓の仏様を供養したい
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍の子供たちが安心して集える居場所づくりがしたい
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/1
絵本「みんな‼ぬってるかい!ローラーくん」を作ろう‼
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30
コロナ禍の精肉工場&飲食店救済下さい!!!和牛&牛タン&みすじ
- 支援総額
- 78,780円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 5/9
小学校GIGA構想を実りある物に!児童と先生を支るICT支援員
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/11










