参加者募集中|READYFOR主催のウェビナーに登壇します!
こんにちは。 チャーミングケアの石嶋です。 3月3日(木)19時〜、Zoomで開催するイベントに登壇することとなりました。 詳細はこちら https://cfevent.ready…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,200,000円
こんにちは。 チャーミングケアの石嶋です。 3月3日(木)19時〜、Zoomで開催するイベントに登壇することとなりました。 詳細はこちら https://cfevent.ready…
もっと見る2022年1月8日 無事にチャーミングケア研修キックオフイベントを開催いたしました。 次世代の子どもたちのために、病気や障害のある子どもと家族への配慮を学ぶ! 適切な配慮ってなんだ…
もっと見るいつも遅い時間にしか時間が取れず申し訳ないなと思いつつ、チャーミングケアに動きがあったのでお知らせします。 10月より随時リターン発送やイベント準備などを進めてまいりますが、進める…
もっと見るクラウドファンディングも残り1日となりました。 最後の講師紹介と応援コメントになります。 今回講師候補として教育分野より手をあげてくださっている西岡 真由美さん のご紹介です。 株…
もっと見る皆様の応援のおかげで、第1ゴールの120万円を達成しております。 セカンドゴール170万円に向けて、25日まで引き続き応援よろしくお願いいたします。 セカンドゴールでは、クラウドフ…
もっと見る本日、本プロジェクトは残すところ4日で、120万円の目標額に到達し プロジェクト達成をいたしました! 100名を超えるたくさんの方に応援いただけたことが、非常に感慨深く、今後の活動…
もっと見る8月21日に病気や障害のある子どもを育てる保護者の就労問題に関して、オンライントークイベントを開催することになりました。 下記情報、拡散ご協力いただけましたら幸いです。 今井 絵理…
もっと見るチャーミングケアでは、小児がんサバイバーの子どもが主催するオンライントークイベントを過去に開催しました。 その際に話題に上がったのが、抗がん剤が起因した歯の欠損。 イベントでは歯が…
もっと見る今回のチャーミングケアのクラウドファンディング挑戦に関して応援コメントをいただいています。 認定NPO法人横浜こどもホスピスプロジェクト代表理事 田川尚登(たがわひさと) 様 プ…
もっと見る応援ありがとうございます。 クラウドファンディング終了まで、残すところ1週間ほど どうにか100万円!83%にまで到達しています。 私たちのプロジェクトはAll or Nothin…
もっと見る本日TOKYO MX 「田村淳の訊きたい放題!」にてチャーミングケアを取り上げていただきました。 ▼テーマは 学校に行きたい! 行かせたい! 医療的ケア児って 知ってますか? とい…
もっと見る今回のチャーミングケアのクラウドファンディング挑戦に関して応援コメントをいただいています。 保屋松 靖人 様 プロフィール 1998年エイベックス(株)入社。TRFやAAAなど、2…
もっと見る今回のクラウドファンディングを応援してくださり、さらに応援メッセージをいただいております。 藤木さんには、本プロジェクトが成立した暁には、講師として講義をしていただきたいと考えてお…
もっと見るチャーミングケアでは、チャーミングケアリサーチという情報発信を行っています。 https://charmingcare.org/research/ その情報の一部は、ForbesJ…
もっと見る今回のチャーミングケアのクラウドファンディング挑戦に関して応援コメントをいただいています。 (社)瞬読協会代表理事/SSコミュニティ(株)代表取締役社長 山中 恵美子 様 プロフイ…
もっと見る今まで手付かずだったHPをどうにか改修し始めました。 クラウドファンディングを動かしてはいますが、もし万が一このプロジェクトが成立しなくても、研修事業はどうにか形にしたいと考えてお…
もっと見るラジオ大阪の番組で、チャーミングケアについてお話をさせていただきました。 また、このクラウドファンディンをご覧になった方から、「遊びのボランティア」の申し出をいただき、オンラインで…
もっと見るチャーミングケア研修は、まだまだ計画中の要素がたくさんある事業になります。 そんな中、チャーミングケアの理念に共感してくださり講師候補として手を挙げてくださった方々を活動報告として…
もっと見る7月15日から約半月、非常に苦戦しながらですが、30名の支援者の方にご支援をいただき、どうにか後半戦に突入しようとしています。 ここで、今回のクラウドファンディングに至った背景を詳…
もっと見る今回のクラウドファンディングを応援してくださり、さらに応援メッセージをいただいております。 本間さんには、本プロジェクトが成立した暁には、講師として講義をしていただきたいと考えてお…
もっと見る今回のチャーミングケアのクラウドファンディング挑戦に関して応援コメントをいただいています。 認定NPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹 様 プロフィール 1979年生まれ。慶應…
もっと見る今回のチャーミングケアのクラウドファンディング挑戦に関して応援コメントをいただいています。 奥野史子さんとは、当団体代表の石嶋が家族でお世話になったことがきっかけで、長年継続寄付を…
もっと見る今回のチャーミングケアのクラウドファンディング挑戦に関して応援コメントをいただいています。 石嶋さんとは東京都の女性起業家向けアクセラレータプログラム「APTWomen」でご一緒し…
もっと見る今回のクラウドファンディングの応援の方法として、研修の事前申し込みとロゴや物を使って「チャーミングケア」を広めるという2パターンを用意しています。 研修に関しては前回の活動報告にて…
もっと見るチャーミングケア研修は、まだまだ計画中の要素がたくさんある事業になります。 そんな中、チャーミングケアの理念に共感してくださり講師候補として手を挙げてくださった方々を活動報告として…
もっと見るチャーミングケア研修は、まだまだ計画中の要素がたくさんある事業になります。 そんな中、チャーミングケアの理念に共感してくださり講師候補として手を挙げてくださった方々を活動報告として…
もっと見るチャーミングケア研修はまだまだ企画中となっており、未確定要素も多い事業です。 本日の活動報告では、現段階での企画構想をお知らせします。 今回のクラファンリターン「早期申し込み」への…
もっと見る「がんサバイバーがいきいきと笑顔で暮らせる社会の実現」を目指すLAVENDER RINGの 「がんと自分らしさ がんサバイバーを笑顔にするヒント」『自分らしく、を生きていく。がんと…
もっと見る3,000円

●感謝のメッセージをお送りします。
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
5,000円

●感謝のメッセージをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況など、活動報告をお送りします。
●チャーミングケアロゴステッカーもしくはチャーミングケアオリジナルショップバッグのどちらかお一つ
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
3,000円

●感謝のメッセージをお送りします。
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
5,000円

●感謝のメッセージをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況など、活動報告をお送りします。
●チャーミングケアロゴステッカーもしくはチャーミングケアオリジナルショップバッグのどちらかお一つ
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。

#ものづくり




